忍者ブログ

OUTSIDER

古えの森に棲む一匹狼がホロホロ喰らったようです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大好きな人

ヴィンセント誕生日おめでとぉぉぉぉぉぉおおおおおおぁぁぁぁあああ!!!!!!!



伝説の還暦主人公果たしましたが、ずっと27歳なんだよね。
それともあのマテリア無くなったから年とるようになったのかな。(謎)

あぁぁぁんもうおめでとうヴィンセント!おめでとう!!
ヴィンセントの前ではキモイぐらい乙女になってやってもいい。
そんなちょっと複雑な性別www



二次元キャラに於けるオダの殿方は← ヴィンセントと比古です。
この二人がずっと同率一番ですw
オダの人生で唯一断言できることがあるとしたら、今後この二人以上に好きなキャラは現れないということでしょうかw
そんぐらい好き。

まぁ、全部ひっくるめたら同率三番だけどぬvV(その場合の一番と二番は、名前見てくれれば分かる方は分かるw)


今日のお供はFF7ACエンドレスループに決まりだな!!

PR

比古誕月間その12

hi0812.jpg
















比古誕月間十二日目!

完全版九巻口絵比古。
白髪赤眼萌え。

三枚描いたら寝る

一枚描いたからあと二枚ー。
後でペン入れする時に出来るだけ楽なように…しないと……(ペン入れ一番嫌い)

一枚目描いてからちょっと休んでるんですが。
作業再開した時に何かかけときたいなーと。BGM的なもの。
BGM別にあっても無くてもどっちでもいい奴なんですが、今日はDVDエンドレスループ気分。
本当は今日…というか明日の深夜に欲しいところですが。

何にしようかな♪ルパン?ルパンにしようかな??
久々にファーストコンタクト観るかな♪あーでも!あぁぁーでも!!
比古にも会いたい!!!!!!!!!!!
どーする!どーすんの俺!?

比古誕だから比古にします♪(即決)



○私信○
統括一周年……!!はぅあ!!気付かんでごめ…!!なんかするから待っててぬ!!!!!!!

比古誕月間その11

hi0811.jpg
















比古誕月間十一日目。

いつもと違う場所にあるから変な姿勢で描いたwww
ここのシーンはもっとちゃんと描こうと思う。いつか。

あれれ~↑?(コ〇ン風)

体は多分眠たいんだ。でも頭がおねむの気分じゃないんだ。
寝たいのに。横になったのに。
ダメだー目が<●><●>冴えてるよー。
ギンギラギンにさりげないよー。

体は眠いから何か行動することも出来ん。
最近いっつもこうなんだよなぁぁぁ。
2時に横になっても寝るの7時とかな。どーなってんだ。


某SNSではヘイストをかけてくれと言ったが、今はスリプルかけてほしいwww

比古誕月間その10

比古誕月間十日目~!

二桁続いたねー良かったねー!!vV(程度が低いw)

お絵描き

パソ子を机に置くようになってから、今までのように紙に鉛筆でお絵描きってあまりしなくなったんですよぬ。(今まで何処に置いてたんだ)

パソ描きも練習したかったからいい機会だったんだけどw

今おげんこ作業してんですが、真剣に穴ログ絵描くの7月以来かもしんまいwwwwww
久々楽しいな。描いてるって感じがしてな。
ほーら消しカスもいっぱいだよ。



机の上がぐっちゃぐちゃだった半年前までを思い出すぜ。(意外と最近)

比古誕月間その9

比古誕月間九日目。

裏じゃないけど一応下げる。(またか)

比古誕月間その8

比古誕月間八日目っ。

別にどうってこともない絵なんだけどね。
色塗ってないし。

でも念の為。

金木犀

今年もこんな季節になったんですね~。
オダはあんまりこのニオイが好きではないので、外に出るたび顰めっ面祭りですが。


中学の部活時、友達が「これ何の匂いやったっけ?」と思い出せず、ヒントも出さず見守っていたら(酷い)突然「あっ!!」と思い出したような声。


キンセイモクモク!!…あれ?ちょっとちゃうな何か多いな…」


ここまで出てるんだよ感100%で大爆笑。
その日からキンモクセイはキンセイモクモクと呼ぶことにしている。

Copyright © OUTSIDER : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

(12/05)
(10/24)
(10/24)

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析