「GASV」に捧げ物ザクアンを更新しもしとー。
自分的にはザクアン描くの珍しいと思ってたんですが、今見たら結構ありますねwww
いやでも、珍しいんです自分としてはw
某統括のひであん本にご一緒させて頂くことになりましたー。
恐悦至極にございます・・・!!(ガクブル)
このサイト始める前にも、某Mらさんの本に呼んで頂いたことがあるのですが、まさか髭受けの双璧の各本に載っけて頂けるとは夢にも…!すげぇ…!!
本気で小心者なので描く時手が震えておりますが。
ちょっと…穴ログ絵の感覚取り戻すため潜ります。
FF12を始めた(遅)
買ってからずっと触ってなかったので…
でも…もう既についていけてない感がムンムン。
あの雰囲気苦手かも。戦い方とかその他システム。
国名とかもう何が何だか状態ですおwww
しかし。思い出せオダ。
何故お前はこれを買った。
そうだろう。
H田氏の声を聴くためだろう!!
せめてばるふれあが出てくるまでは進めたい。
あと最近発売された新撰組のゲーム。恋愛ゲーム。
ちょっと欲しい。
基本恋愛ゲームには全く興味無し野郎なんですが、新撰組と名が付くと途端に興味を示します。
よほどの事がない限り。
女主人公が新撰組の中に入って…って話は腐るほどあって正直萎えるんですが…
土方さんになって斎藤さん落とすっての作ってくれないかな。無いな。
風雲新撰組どこにやったのかな~…あれ好きだったのにな~…
幕末伝はあるんだけどあれ…倒幕視点と佐幕視点とあるから容量少ないんだよねー。佐幕側の。
倒幕側嫌いなんだよなー…(ボソッ)幕末のヒーローとか言ってよく出てくるS本龍馬も好きではありません。
分かりやすくホントに極端に言うと、倒幕側=西郷隆盛・桂小五郎とか 佐幕側=新撰組とか です。
新撰組と敵対した人らが嫌いという子供じみた考えですwww分っかりやすい!
知らないうちに右手を負傷していたのでこの辺で。←
怖ぇぇぇ怖ぇぇぇえええ…
何か怖ぇぇ……
何が、とは言えないけども…怖いとだけ言わせてくれ……
そうしないと落ち着かぬ……怖ぇぇぇ…
何もありませんようにっ…!
もう^^
昨日の髭園があまりにも全ての意味で凄かったので、終わって12時間以上経った今もテンションおかしいですwww
そのせいか、昨日の事は実は全国的なイベントだったんじゃないかというような錯覚に陥ってしまってて、全然関係ないサイトさんにお邪魔しても、「あれ、何で昨日のこと書いてないんだろう」って素で思ってしまったwwwww
自分アホwwwwwwwwwwwww
寝もすwwwwwwwww
今回の髭園ではアンジしか描かなかった訳だが、念の為に出てきてもらってたひでおのおにんぎょさん。
俺「どうですか記念に一枚」
S「そうだな。アンジールの為に撮っておくか」
俺「じゃあそこに立って頂けますか」
S「ここか」
俺「はい結構です!いいですね~、では少しこう手を・・・はい有り難うございます!では撮りますよー!」
髭園は開園するごとに緊張の度合いが増していくんだと今日知った。
今回が一番緊張したwwww
↓以下某SNS転載
今回もひげひげしい髭園っぷりでした!!
参加された皆様お疲れ様でした~~!!
言うまでもなく今回もたかみそ落ちでしたよー。
途中俺消えてましたがちゃんと起きてたんで!www
絵場も文字も逃さず見てたんで!
えろ絵のリハビリしてたんで!www
しかしその効果は発揮できず。全くえろ絵が描けましぇんでした……orz
過去の髭園orヒゲ部のログ見たことある方ならその差がはっきりお分かり頂けるかと…
しかーし!!
今回はすごかった!!!何がって人数もさることながらその豪華さが!!!!!!!
最高15人とか過去最高だwwwwしかもアンジ受けで!!!!
やっと認められてきたよアンジールぅぅぅぅぅ!!!
アンジ受一筋でここまで来て良かった……
そうそしてメンバーのビックネームっぷりにガクブル。
頑固一徹アンジ受一筋!!!なので、アンジ扱いサイトさんだったとしても入れない所が多かったんですよね…
だからCCサイト界に関してはほぼ無知だったので、失礼な事にサイトを教えて頂いてから気付くことが多かったです。
キー打つのもペンタブ先生もマウスも触る時カタカタカタカタ…(緊張と自分の激しい場違い感で)
統括の偉大さを知った。
そんな統括と普通にお喋りキャハハウフフしてる自分、ほんと何様…orz
お昼過ぎ頃から行動開始しますおーwwww^^
以上天才……転載終わり。
今回の髭園参加者さまの中で、こんな最果てサイトに来て下さってた女神が数名・・・!!
なんと好奇心旺盛な…いやお優しい方々・・・!!有り難うございますほんとに!!!
粗茶ですが つ旦
ログ置いてもいいよ、とお許し下さった女神たちのものと自分のログを、近日中にうpする予定です。
最後に。
きもちわるい奴ですみませんでした。(自覚有り)
でも今後も機会があれば・・・是非・・・!
ふと、大学時のファイル整理しようと思い立ちまして、ぐしゃっとまとめた各講義のノートを漁ってました。
出てくる出てくる。
大量の落描きが。
楽しんでたなぁほんとwwww
最初はノートとってる端っこに顔だけ、とかだったのが、徐々に絵のスペースが多くなり、やっぱり最後には1枚丸々絵だけ。
これあれだよ。その授業への“慣れ”が如実に表れてるよ。
ギャグ絵率が高いね。
CP絵なら、ほぼ間違いなく攻めキャラがバカにされてる。
いや、FF7絵の場合はCP絵に限らずひでおを筆頭に全員アイタタな扱いしてる。
それとうちのひでおとじぇねは、ザックスがすこぶるお嫌いらしいwww逆も然り。
アンジが好き過ぎて。
っつか大学時にCC絵描いてたことがびっくり。まぁ枚数にして2枚だけど。
そうだよな。PSP持ってってやってたもんな。
昼休み前に着いて、1000人斬りミッション始めて、昼一の授業始まってちょっとぐらいまでかかったもんな。
あとねー、流血率も高かった。
リアル流血もさることながら(え?)、ギャグ絵+流血のコンボ。
キングオブ流血は斎藤さん。コーフン鼻血と打撃による流血。
比古を描くとねwww隣に斎藤さん描いて血出させたくなるんだwwwww
意外に力入れて描いてあったのが新撰組。自分のキャラ設定の。
るろ剣に於いては斎藤さん攻めだけど、史実新撰組では受けですから俺。土斎です。
ややこしくない。別次元扱いしてるからwww
思うんだけど……昔のがやっぱ手描くの上手かった気がするんだよなー…(腕は含まず)
「華の狂宴」に桔梗太夫うp(笑)
motto美人に描いてあげたかったな…技量不足orz
お化粧させんの楽しかったけどwww
やっぱり自分には細かい作業というのが無理らしい。
昔から何かと細かい下書きをするタイプだったんですが、仕上げが大雑把なので台無しなんですよね。