お言葉に一喜一憂、オダでございます。
あれだ、来ない時はほんとに来ない。来る時は集中して来るもんですね、反応って。
今日はとても嬉しいお言葉を頂きました。
ちょっとずつ回復してきてる時に貰うと嬉しさも倍増です。
それにしても暑い。
リハビリと言うほど元のレベルは高くないんですが
ちょっとずつ落書きしようって気分になれてきてます。
いつものウボァーとは全然違って、浮き沈みが激しいし間隔が狭いんですよねなんか。
認めて欲しい人に認められないというか、見えない者扱いされてるのが
精神的にきてるんだと理解しました。
所詮は雲上人と底辺の更に下のオダです。
それを当たり前だと軽く受け流せてる時は良かったんですが、なまじお近付きになれたもんだから
距離感を勘違いしてしまってるようで・・・情けないことです。
ホメラレテ ノビル タイプ!!!なので周りの人たちの優しさに助けられています。
誰にも見られてない時も勿論あるんですが、そんな中でもちゃんと気付いて下さる方々がいて
優しい言葉をかけて頂いて、もう感謝しかなかったです。ありがたい。
おじが言ってたように、誰かに認められたくて~ってことでは確かに無いんですが
やっぱりうpしてる以上、反応があったり何より感想貰ったりすると本当に嬉しいですよね。
分相応に、分相応で満足できるようにメンタル鍛えられたらなと思います。
以下落書き二枚ほど。
メンタル貧弱すぎてお絵描きのこと考えると戻しそうになるんだぜ!!
泣きたいぜ!!!ただでさえ一年以上放置してた絵時間かかるのにwww
描きたい気持ちはあるので落書きで荒療治~と思うんですが
いざ描くために描くための行動(デジ絵なのでソフトを起動する)を起こそうとする
まさにその思考でオエッてなるのでダメだこりゃ。
顔だけでも描きたいな~ってなってソフトを立ち上げるための手を動かすために
脳から指令を出さねばっていう指令の時点でもうダメ。
だからここで起こったことは「顔だけでも描きたいな~オエッ」っていうものすごい一瞬のみw
勝手に自分だけで弱ってるだけなので勝手にすぐ治ってくれるといいんだけど。
5/18開催の【Gravity Kiss】にて発行予定の獅子牛本(小説)の表紙を描かせて頂きました。
タイトル:PHOTOGENIC
24P 予価300円 グラビティキス し56 サンセットサンライズ
内容はハメ撮り&泡風呂です!Fuuu!
当然のことながらR18なので、18歳未満の方はご遠慮ください。
グラキス行かれる方、獅子牛に興味のある方は是非宜しくお願いします。
しばらく一番上に表示します。
更新物ないって言っときながら、全部完成するまでうpしないでおこうと思ってる空牛がありました。
全部完成ってのはまたその時に説明しますが、サボり癖があるので実は発想段階から一年以上経過してますwww
いや、他に描きたい物とか表紙の依頼とか立て込むと・・・ね?
ようやく続きに手を付け始めたので近々更新できればなぁと思います。
ひょっとしたら一部途中段階を過去に日記で晒してるかもしれない。
してた。
一年経つと絵も変わるよぉぉぉwww最初に描いたの描き直したいwww
前記事のネガぼやきは削除しました。
「タイバニ」にえろ絵一枚更新しました。空牛です。
ページには書かなかったんですが、特に何を思うでもなく普通に空さんを描いたんですが
「攻が完全着衣のえろ絵好きです!」って言われてはたと気付きました。
斎比の時もひであんの時も次五の時も、好きキャラが攻・受どちらだろうが
攻が全裸って嫌だなと。とくにえろ絵の時。
自分が描く時は、ですけどね。
常々言ってる「攻のケツには興味は無ぇ!」はいくら空さんが好きだろうが、次元が好きだろうが
描きたくないんだなぁとww
服から見える筋肉とかは全然かまわんのですけども。むしろそういうのはかっこよく描きたい。
前記事で書いたおげんこですが、あの後諸々やって提出の2、3段階前!って時に致命的ミスを発見ww
まぁ焦りはしたものの一晩で修正できたので、無事脱稿です。25日頃だったかな。
このまま何事もなくいけば、グラキスで出る予定です。
そして言ってた空牛絵も塗ったのでまた更新しにきます。
今は何もお絵描き予定のない期間で、溜まってる本とか読みたいなーと。
お絵描き意欲は珍しいことにまだ続いてるんですけども。
牛さんのサンドを色々描いてみたいんですよね~~。
表紙のおげんこもあとは仕上げと確認のみを残す所となりました~。
先方様にダメ出し貰ったらそこ直して~って感じです。
絵自体はもう終わってるのでレイアウト?タイトルとかの。
今まではタイトルまではやってなかったんですけど、今回初めて込みで依頼を頂いたのでw
それにしても、締め切り来月なのに早く進め過ぎたかなww
遅刻が許せない性質なので多分こういうとこにも表れてるんだと思います。
今回は表紙案がすぐに浮かんだってのも大きいですが。
提出までバッチリ終わったら、空牛のえろ絵の塗りにかかりたいなと!
線画まではおげんこの前に描いたのでね。
ただ塗りが嫌いなので多分嫌がり期間含めて時間かかると思うww(ペン入れも嫌い)
表紙の依頼を受けましてうんうん唸っております。
好き勝手に描けばいい普段のお絵描きとは違いますからね。
せっかく底辺オダなんぞに頼んで頂いたのだから、少しでも満足して貰いたいです。
無事発行できる段になりましたらここでもお知らせしますね!