比古誕月間九日目。
黒マント今度ちゃんと描きたいね。描こうね。
斎藤さんが北海道で羽織ってたような防寒のやつ。
余談ですが、ペンタブ先生がおかしくなったので弄ったら余計おかしくなっちゃって
設定が初期化?したのかな??んでそれから設定変更できなくなってしまいました。
マウス動かすのとかペンタブで描くこと自体は大丈夫なんですが、タブレットのボタンと
ペンのサイドボタンの設定が変わっちゃって、非っ常ぉぉぉぉに使い難い・・・
でも新しいのに替えるほどの故障じゃないから何か、モヤッとする。
比古誕月間八日目。
いやマジでここぞとばかりに長髪を・・・www
代わり映えは無いですけどね、本人はすげー楽しんでます。
長髪キャラだから好きとか、長髪描くの大好き!とかではないんですが、暫く描いてないと恋しくなるもんですね。
比古誕月間七日目。
今日はスパークでしたね。参加された方への労いの気持ちと、右牛お使いをお頼みしたのでお礼を述べようと思ったら
こんな優しげな顔になりました。斎藤さんにじゃ!ねーから!!(斎藤さんごめんww)
そして無事一週間日付超えずに続いてます感謝。
比古誕月間六日目。
比古にも初めて人を斬った日ってのがあって、それに慣れ始めちゃった時期もあって
でも比古は狂うことなく静かに悩み続けてるんだよなと。御剣流の理も含めて。時代も変わる中で。
若い頃はふと我に返ることもあったんじゃないかな。
今のTOP画の桔梗めっちゃ綺麗じゃないですか?
もうずっとこれでいいような気がして意味も無くサイトに来ては眺めております。
ということで10月、桔梗です。
10月は比古誕ですから、桔梗です。
比古誕月間四日目。
資料見つつだけど下からアングルむず。上からもむずいけど。
いやオダからすれば絵自体むずいんでもう絵描ける人皆神様です。
傷が無いのは伝授前だからです。
最初はお洗濯させようと思ってたので、手甲も無いんですが、完全にお洗濯失念してましたww
下からアングルに苦戦しすぎでそれどころじゃなかったのです・・・
踊る観てきましたー!(またか)
高校時代の友人と観る予定だったんですが、タイバニも一緒に見る約束を先にしてて
オダの地域は一ヶ所しかタイバニやる劇場が無いので、そこで踊るも見るもんだと思い込んでたんですよ。
友人もそっちの劇場は近いからいいと言ってたし(タイバニ初日に渡す物があって来て貰った)。
そしていざ今日、着いたよー!とメールを貰うも姿が見えず。もしや。
オダ「もしかして○○○の映画館やった??」(オダの家から近い方の劇場)
友人「え、△△△の方やった??」(友人の家から近い劇場)
お互いの近い劇場の方だと思いやった結果、見事に会えずwwww
そうねwww踊るはやってる劇場多いもんねwww
今度から分かり切ってることでも確認しようと誓いましたwww
来週タイバニ一緒に観るので埋め合わせはその時にww
…なので、ただ遠出して一人で踊るを観に行っただけという…
あ、でもね、友人が着いたよとメールをくれた時間、そっちの劇場では既に踊る始まってる時間だったんだよね。
お互い最初から見たい派だから結局予定決め直しが必要だったとww
比古誕月間三日目。
いつも描き終わってから、かっこいい比古描いてないよねって気付く。
描き始める時も思ってる。描いてる最中に忘れる。
今年は斎藤さん縛り(という名の比古以外の人物登場縛り)どうしようかなー。
成り行きで。決めます。
比古誕月間二日目。
今日大好きな絵師さんにスケブ描いてもらって、全身絵がすごく綺麗だったので自分でも…
撃沈してるよ知ってるよ!!!!!!!!
昨日言わなかったけど、久々に長髪キャラが描けてオダは喜んでますよ(*´∀`*)
比古の雄ぱーい描くのだけがいつもはじゅかしい/////
正直牛さんの胸毛雄ぱーいよりも比古の雄っぱいは聖域だと思ってる。