比古誕月間一日目!
また今年も芸無く一日一比古をやっていこうかと。
正直ね、正直ね、時間的に厳しいですよwwwでも頑張る。
描き溜めはしないという自分ルールを守りつつ、落書きばかりが続かないように…!
表紙を描かせて頂いた空牛合同本の通販が始まりましたのでお知らせします。
『君と二人、夜を見る瞳』(R-18)
空牛(キース×アントニオ)、小説130頁。
※隻眼がテーマの空牛合同誌です。2編収録。それぞれストーリー上欠損、流血、また
オリジナルキャラクター描写などが含まれますので苦手な方はご注意下さい。(説明文一部抜粋)
小説
らりらり子さん
日比響さん
表紙
織田浩之
K-BOOKSさんで取扱い中です。
↑こちらからどうぞ。
「るろ剣」に斎藤さん一枚。
やっべまた斎藤さんだらけの更新になってるよwww
今日で九十七年経ちましたので、恒例の。
これが過ぎるとすぐ来月のww比古誕がwww
最近お絵描き怠けてるので、頑張ります。一枚にまとめるとか弱音吐きませんww
タイバニWPLV行ってきました!
昨日は帰ってちょっとだけボーっとして、アホほど眠くなったので横になったら
そのままストンっと眠りの世界へ・・・メールの受信履歴から察するに、横になって3分以内には
意識飛んでますwww
いやぁ・・・まだ感想書いてないっていうか書くかどうかも分からないですけど
良かったぁぁ・・・WPも映画も。
一応メモれたので記憶すっ飛んでかない内にキャッキャしたい。
明日はタイバニWPのLV行ってきます!昼と夜!
ド田舎だけど、心配性なオダと心配性な友人がいるおかげでパンフとグッズが買えるかが心配になり
始発で行ってきますwww
オダはね、パンフとPDAリング(ORHの)が買えればいいんですよ。
そもそも置いてあるかが心配ですけどね…大丈夫だと信じたい。
他はまぁ、実物見て決めます。
舞台の時みたいにメモ持ってきますけど、書けるかなぁ?ww
サイト6周年放置してたwwwwwwwwwww
サイト開設が9月7日でしょ、
新開設が7月27日でしょ、
だから9月27日だと勝手に変換してたwwwwwwwwwwwww
6年目にしてwwwwwwwwwwwwwww
いや6年とかキリよくないし別にいいんだけどさ、一言ぐらい何か言いたかったじゃないww
すみません6年目がこんなんでwww
今後も宜しくお願いしますwwwwww
「タイバニ」に空牛三枚更新しました。
三枚とも、隻眼に関する絵なので苦手な方はご注意下さい。
とは言ってもグロとかじゃなくて、オダが描けるものは眼帯イチャイチャ空牛なので
コスプレ感覚と思って頂ければ大丈夫かとwww
小説の方はすんばらしい作品ですのでホント、是非読んで頂きたいです。
一枚目は表紙の全体図、二枚目三枚目は、内容を読んだ上でオダが自主的に描きたくなったので
描かせて頂いた、いわゆる挿絵風な(挿絵ではなくあくまでも「風」な)イラストです。
表紙にはなれないような、そんな感じのww
言い訳はページ内で言ってますのでそちらで。
しないよ!甘えたらずっと甘えるから!俺!www
サイトに上げる予定のログというか、そんなの見てたらタイバニ(っちゅーかぶっちゃけ空牛)しか無くて
自分の空牛傾倒加減が震えるほどよく分かりました・・・描きすぎ!
そんな中また二枚増えましたんでね。そのうち更新します。
13日にねぇ、アンジも描いたんですよ。CCの発売5周年だったから。
でも久々すぎて誰状態になっちゃって、うpは未定wwwいや、お蔵入り確定、ですかね。
ごめんアンジ・・・リベンジすっから。
アンジばっかり描いてたあの頃を思い出せ!!
あぁあと、踊るのTVSPの方の感想と言うか書きたいんだけど、焼くのめんどいなぁ。
かといってケータイで打つのもアレだし、PC持ってくのも変な目で見られるしwww
焼いたら、書きます。
映画の感想はまだ暫く書かない方がいいよね。うむ。
書きたいけども!
あ、でもDVD出てからじっくりってコースもいいなぁフヒヒww
全体的になんか投げやり感漂う内容に・・・