愚痴マン!!
「○○は△△した方がいい」だの「××だから■■するべき」だの、某SNSにいるとそういう
決めつけをよく目にしますね~。気持ち悪い。
一番うるせーって思ったのは、絵(文)の上手い下手・それに伴った、本を出す出さないへの口出し。
「下手だから本出さないとか言ってる奴ww」的なニュアンス?かな?
「下手な自分が出してるんだから出せよ」とか。
「上手くなるの待ってたら永遠に出せないよ」とか。
うるせぇぇぇぇぇ!!!!!
何?文でも絵でもかいてどっかしらにうpしてる人は絶対本出さなきゃいけない決まりでもあんの?
読み専って言葉と存在は滅んだの?
本出せる人には本出せない人の気持ちは分からんのだ・・・
挙句の果てには「(商業ではなく同人で)顔絵しか描けないしって言ってるのもにょる」って・・・
お前ら学級会()になる度に「好きなようにかくのが一番」とか言ってんじゃねーーーーか!!!wwwwww
多分その顔絵しか描けないって言った人は、絵描きなりに人物だけじゃなくてちゃんと背景も描きたい
アングルもこだわりたいって思いがあって言ったんだと思うんだよ。
そwwれwwをwwさwwwww
書き手の気持ちを汲まずに読み手の意見の押し付けってなんだよそれもう訳分からんwww
同人だからって顔絵脱却したいと思っちゃいけない理由って何?
顔絵漫画だったらだったでイマイチとか言うんじゃないの?
あとはー、最初に言ったことの続きで「本出してる人が上」って謎の理論。
本出してない人に言われてもな~ってことを言ってる人がいて、もしオダに呪い殺せる力があったら使ってるぐらい失望しました。
そりゃ本出してる人は文でも絵でも何でも尊敬してるけど、そういうこと(上下)じゃないじゃん。
なんかもうそれ聞いて、意地でも本なんか出すかと思っちゃったもんね。ずっとクズでいいよ。
まぁ出そうにもそもそもお話作れない時点で小説も漫画もダメだし絵集なんてそれこそ個性あったり上手くないとの世界だし。
(二人で出したやつはお相手を引っ張り出してくるための手段、引き立て役)
分かってるよ全部自分に言われたらグサッとくるような内容だからムカつくんだってことは。
でもほんと決めつけって気持ち悪いよ。