こういう考え方だから絵も見て貰えないんだな。気持ち悪い絵だしな。
毛程も無い自信が余計無くなっていくのを感じる・・・うぅ。
自分が描きたいものをただ描くだけでいいじゃんっていうのは、所詮反応貰えたり周りに恵まれてる人の意見だよなって思う。
その人にどういう意味であれセンスいい面白い要素があって。
あ~、結構経つのに名前(織田のあとに適当につけてる遊びの名前だけど)覚えられてなかったのも大分ショックだったな~。
あとそれとは別に、とあるジャンルを喋らない・絵を描かないオダには用はない的な雰囲気を感じるんだよね。
自分は色んなジャンル喋ってるのにオダは駄目なのかよ。
なんかもう色々に疲れた。
unkなくせに変に承認欲求持っちゃったのが駄目なんだな自分。