忍者ブログ

OUTSIDER

古えの森に棲む一匹狼がホロホロ喰らったようです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バトン回答

某統括から頂きました!【FFVII 10周年バトン】でっす!

某統括の回答は超えられないが頑張るwwww




んでははりきってどうぞ!!

クソ長ぇぜ。(サンジ風に)

【FFVII 10周年バトン】

◆無印、インターナショナル、AC、BC、CC、DCのどれを持っていますか?
全部。BCは「持ってる」でいいのかなwwwでもやってます。まだ途中。

◆プレイした/観たものの感想は?
無印:人生で初めてやったRPGと言っても過言ではないと思う。
それまではあれだ。某配管工のおじさんのゲームでくりぼーすら倒せなかったゲーム音痴でした。
ある日学校から帰ったらPSがあって、兄貴がやってるの見て、暇だから説明書見て、興味本位で。
正直、ゲーム超初心者の小学5年生には話の内容が難しかったwww(残念な脳みそ)
実際ちょいちょい兄貴にやってもらいながら進めた。初回プレイではクリアまで行かなかったんじゃないかな。
何故か攻略本を見せて貰えなかったので、説明書は目を皿のようにして読みました。
キャラ紹介見た時の感想は、他のキャラは普通に理解。
ヴィンセントは完璧に敵だと思ってました。ひでおのとこに「英雄で(中略)現在は行方不明」って書いてあったから、あぁ、じゃあこの人はゲームに出てこないんだー、と素っ頓狂な勘違いをしてたことを今でもはっきり覚えてる。
初見からこの二人には何かを感じ取っていた模様。

インタ:出ると言われた頃にはもう何回もオリジ版プレイして、歩く攻略本の異名をとるまでに。大分はまってたので即買い。
マテリアシステムとかやりやすくなってて良かった。が、今思えば防具もアクセサリも変えれるようにして欲しかったw
マジックポッドにエリクサーやらないとダメになったのが痛いねー。
新型ウェポン挑みまくった。ディスク4のデータも見まくった。
友達に借りパクされている現状・・・誰に貸したんだっけ・・・(そこから!?)

AC:出るって知ったの高校の体育祭真っ只中だった。出番じゃない時に友達が外でWJ読んでて、ゲーム情報のページにめっちゃリアルなクラウドが見えて「ちょ・・・!ごめんすぐ返すで貸して!!」っつってゲーム仲間とガン見。
今でも持ってますその切り抜き。(勿論自分で買ったWJの)
発売までどれ程待たされたか・・・!!!(延期延期で)バイト代はたいて全部揃ってる箱のやつ買ったよ・・・!!!
鑑識のように両手に白い手袋はめて開封してったなぁ・・・(手が荒れて薬塗れだったもんで)
ヴィンセント見て鼻血出そうになった。瞬きとか息とかしてなかったんじゃないかな。
改めて、自分てFF7好きなんだなーと思いました。
最後のザックスに全部持ってかれた感はありますがwww

BC:現在絶賛プレイ中です。16章のミッション前です。使用キャラはロッド(男)。
サボり気味でやってるので、いまいちストーリーがよく分かってないんですg
最初は自分の持ってる携帯では出来なくて、FF7のことは何でも知っておきたい自分は荒れに荒れ・・・
・・・てはいませんがすげーショックでしたね。果報は寝て待て。良かった良かった^^
早くヴィンセントに会いたい。(←プレイ動機の7割)

CC:PSP買う予定無いし、ヴィンセント出ないっぽいし(ほんとすいません)、プレイ感想とか詳細書いてくれる人頼みにしようと諦めてたタイトルです実は。
こればっかりはPSP無いと・・・とちょっとBCとは違ったショック。
だからこれ以上気落ちしないために情報仕入れてなかった。欲しくなっちゃだめだと思って。
でも手に入ってしまったんだPSP本体・・・!ありがとう神様・・・!!!
知ってるストーリーをより詳しく知れるってのが大好きでね。突き詰めたいタイプなんですよ。
特にこの辺曖昧だったから。うん。
で、上記通り何の情報も仕入れないでやったもんだから、新キャラも初対面で。
なにこの可愛い髭の25歳前後の人───!!!!!!!(説明書の時点で)
この人はアンジール?アンジールね!アンジールアンジール(覚えてる)
泣いたよ。駄々泣きしたよ・・・;;ボロッボロ泣いたさ・・・!!
二周目に全て極めた。

DCそら買うでしょ。
ガンアクションめちゃめちゃ苦手だけどやりましたよ。愛の力で!!(はいはい)
敵が見えるの苦手でね。焦ってやられちゃうんだよ。
っつかもう、何が謎ってここらへんの話が一番謎だったからね俺にとって。
むしろもっと詳しくしてもらっても良かったよw
何だろうな、ルクレツィアこの野郎・・・!!!そうじゃないんだろうけど、ヴィンセント助けるためってのは口実で、結局実験台にしたっていう印象だけが強い。
最初は、これドロドロになるんじゃね?ってドキドキしたもんだwww(グリモア(ヴィンパパ)に惚れてたルク、ルクに惚れてたヴィン)
グリモア見たらヴィンセントの服のセンスにも納得がいく。
ターヴィン可愛いんだよなぁぁぁvvvvvちょっと声高めなんだよもう可愛いいいいvvvvv
あれさ、もう不老じゃなくなったってことなのか??

◆これからプレイしたい、観たいものは?
とりあえず、買ってあるのに未プレイのFF12を・・・
FF7で言えば、今CCの3周目を始めたとこです。アンジールをパシャパシャ撮ろうと思って。
DDFFは多分買いますね。ひでお出るんだったら。FF7、8、10しか知らぬが。

◆好きなキャラについて熱く語ってください。
口下手なので熱く語ることが苦手です。(上の方の回答長いぞ)

ヴィンセントは最初こそ敵と思いましたが、味方と知って「なぁんだ!」と思ったらもう惚れてました。
惚れてからこの方、ヴィンセントより好きになったキャラはいません。(ヴィンと同時期に惚れた比古とは優劣付けられないけど)
どこが?と聞かれると実は困るんですよねwww昔は面食いだったとでも言いましょうかwww
DCの時点で実年齢が還暦ってのもいいよね。
腐る前から好きな数少ないキャラの一人w

アンジールはもう腐経験値積み重ねた上での好みにぴったりだったので。
FF7ではヴィンセントの次はひでおに落ち着いたんですが、アンジの出現に二位の座がぐらつき、結果ひでおを押し退けてアンジが勝ち取りました(どうでもいい)
アンジの泣き顔が見たい。

◆プレイした/観たもので、それぞれ印象に残っていることを熱く語ってください。
無印:血みどろのひでお。返り血を浴びる主人公。
インタ:初ルビーウェポンの恐怖。海の中のサファイアウェポンの恐怖。
AC:冒頭のレノの手の血管。楽しみにしていたヴィンセント登場シーンのカットorz
BC:情報誌等で見たヴィンセント。クラウド達来る前に起きたことあるのかと少しショックだった。
CC:三馬鹿戯れシーンで髪が乱れるアンジ。白い片翼の似合うことったら。アンジの死。
DC:ムービーめっちゃ綺麗。システム厳しい。

◆そもそもFFVIIシリーズにはまったきっかけは何ですか?
ヴィン好きが高じて。あと周りの友達もやってたから話が楽しくて。

◆プレイしたもので、苦戦したバトルは?
本編は、インター版のサファイアとルビー両ウェポン。
BCは任務の遂行度Sにするための行動(バトル含め)全般。
CCはA・ペナンス戦。(アンジールに攻撃なんか出来るか!)最後の方のミッションのザコ敵。
DC全部

◆これは嫌ー!!という敵は?
イン&ヤン(神羅屋敷地下通路)
タッチミー(ゴンガガエリア等の森の中)

◆攻略本を見ながらプレイしましたか?
攻略本大好きです。後々資料にするので←

◆ツッコミを入れたいキャラ、イベントなどは?
宝条の外見が30年前から変わってないこと。
女装イベント。均等に男キャラ全員にやらせるべきだ!!!!
趣味ですごめんなさい。

◆どれを何回くらいプレイした/観ましたか?
無印:数え切れない
インタ:同上
AC:同上
BC:1周目途中
CC:3週目序盤
DC:1周半

◆無印、インターナショナルでの定番パーティは?
クラウド・ヴィンセント・シド
アンジールプレイ日記でもそうなってますよw
戦略とか関係なく、カメラによく映るのでヴィンセントを真ん中にしてます。

◆無印、インターナショナルで、攻略本にもなかった技を見つけたことはありますか?
無い…んじゃないかな?多分。

◆無印、インターナショナルで、キャラの名前はそのままでプレイする方ですか?
基本変えません。が、今までに何回か色々なのに変えたことはあります。シャッフルしたり。
アンジールプレイでは皆アンジールです。

◆貴方的キャラの呼び名は何ですか?
クラウド=クラウド、主人公、チョコボ
ティファ=ティファ
エアリス=エアリス、エアリっさん
バレット=バレット
シド=シド
ユフィ=ユフィ、ユフィちゃん
ヴィンセント=ヴィンセント、ヴィン
ケット・シー=ケット・シー、リーヴ
レッド13=レッド13、ナナキ
セフィロス=セフィロス、ひでお、ひでを、au (→につれて馬鹿にしていってる)
ザックス=ザックス、子犬
レノ=レノ
ルーファウス=ルーファウス、社長
ジェネシス=ジェネシス、ジェネ、G
アンジール=アンジール、アンジ、アン汁、アンズィ、ヒューレー

◆セフィロスを英雄(ひでお)と呼んだりしますか?
デフォで。
むしろその漢字すら最近使いません。

◆一押しカップルをどうぞ!(腐でも純でも)
セフィアン、ジェネアン、ザクアン、その他×アンジ。
アンジが受けなら相手は何でもいい。
本編しか無かった頃は、クラヴィン、シドヴィン。
ノーマル受け付けなくなる直前までは↑とユフィヴィン。
そういやヴィンセントはひでおの出生の秘密知ってる一人だな、二人会えばいいのに、と思ってセフィヴィン。
今はヴィンセント単品萌え。

◆『チョコボの不思議なダンジョン』のおまけデータ(アイテムフル装備)で無印、
質問切れてるのか・・・
やりました。(ど~ん)
不思議なデータディスクですよね。それ使ってやりましたよ。
アイテム・マテリアが最初から完備、且つギルも100万か1000万かあるやつ。あれ楽。
ユフィ逃亡イベントでも、ユフィが持って行けるマテリア数が制限されてるから、結構困らない程度に残ってるんだよねwww
ついでにユフィとデート!とバレットとデート!のデータも貰ってやりましたwww

◆プレイして/観ていてショックだった、泣いたことはありますか?
本編は、昔は泣かなかった。今は泣くとしたらセトの所。音楽にやられる。
CCはアンジールが死ぬとこで床にボタボタ涙落としながら。それ以降ザックスがアンジール思ったりするとうるっときてた。
エンディングもアンジール関係のとこで泣いた。他では泣いてない。
クリア後の物悲しさったらないね。

◆これは許せない!ということは?
何でヴィンセントは仲間にしなくてもいいキャラなんですか。
ひでおとヴィンに接触が無いのが純粋な疑問。
アンジは復活とかしませんか・・・orz

◆これは笑えた!ということは?
ACのおまけでヴィンセントが電話の意味を理解してなくて、クラウドに鼻で笑われるとこ。
バレットの声優さんのシンクロ率&ナチュラルさ。
シドの「ジャンプしろジャンプ」の言い方。

◆これは何だかな~…ということは?
ホランダーのTシャツのセンス。

◆何か逸話があったら教えてください。
皆が知ってるようなのしか知らないので無いです。

◆FFVII熱が高じて、FFVIIキャラが出てくる『キングダムハーツ』をプレイしましたか?
しちゃったね。
クラウドのマントと鉤爪がヴィンセントっぽいから「何だ!」と思ったら、ヴィンもほんとは出したかったと。
じゃあ出せよ!!!!!!

◆サントラは持っていますか?
本編のはもう気が遠くなるぐらい聴いた。聴かないと寝れない時期があったぐらい。
ACのも結構聴いたな。
DCのは持ってるけど3回ぐらいしか聴いてない。
CCのは曲もタイトルも全部泣けるので聴くのが辛い。

◆この曲が好きだ!というのを挙げてください。
シドのテーマ J-E-N-O-V-A 更に闘う者たち 完全なるジェノバ
片翼の天使 再臨:片翼の天使 世に仇なす者

タイトル合ってるか分からないが。全部好きですけどね^^
CCのは・・・好きなんだけど全部悲しくなってくるからダメ・・・

◆分厚いアルティマニアオメガは持っていますか?
持ってます。鈍器ですね、分かります。

◆不味いと酷評だったガラス瓶ポーションは買いましたか?
買いました。本付いてくるって知ったから。
あんな味のを今まで飲ませてたんだな~と思うともうケアル系しか使えない。

◆少しは飲みやすくなったキャラ柄の缶入りポーションは買いましたか?
買いました。全種+ひでお缶を1本某Mらさんに頂いて、ヴィン缶2本。
ジェネアン缶もう一本買うべきだった・・・!!

◆フィギュア付きポーションは買いましたか?
買いました。全種+CC缶1本。これはレノルードのおにんぎょさんが出なかったから。

◆持っているグッズ、フィギュア、同人誌などはありますか?
おにんぎょさん色々、カード、キーホルダー、社章、ZIPPO、ネックレス
同人誌は意外と少ないです。FFはネットで見るだけだったので。

◆キャラの一人と一日過ごせることになりました。誰と何をしますか?
そりゃもうヴィンセントに会いたいけど・・・!!シエラ号にも乗りたいんだよな・・・!
あ、ヴィンセントと乗ればいいのか。シド適当に宜しく!(オイ)

◆AC、BC、CC、DCと出ていますが、出ると噂のECの正式タイトルを予想してください。
ええケツしとるやんけ ちょっと来いや。

すんもせん・・・午前4時なんです・・・

◆ECの後、FC、GC…と出てしまうかもと思いますか?
出してみやがれwwwついてってやるwww

◆ぶっちゃけス○エニに踊らされていると思いますか?
自ら踊りにいってますが何か。
いい客でありたいと思ってます。

◆このバトンはスルー可ですが、やってほしかったりしちゃうFFVIIファンの人を何人でもいいので挙げてください。
ご覧になってたらでいいので潤さんvv

◆FFVIIへの熱い想いを心の底から叫んでください。お疲れ様でした。
様々な素敵な出会いを有り難う!!!!!!これからもお世話になりますっ。



統括有り難うございましーた!!!



自分きめぇwwwwww好き度とキモさが比例してるよwwwwwwwww

PR

Copyright © OUTSIDER : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

(12/05)
(10/24)
(10/24)

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析