忍者ブログ

OUTSIDER

古えの森に棲む一匹狼がホロホロ喰らったようです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世陸倫敦 9日目

アリソンリレー両方出るの!?疲労がたまりまくりじゃないの・・・!?
今日で4継を決勝までやるので、ボルトラストランということです。うおお。




女子4×100リレー予選
第1組、アメリカ、イギリス、スイス予選突破!
アリソンが予選から出るってのもびっくりだし今大会どうした・・・www
第2組、ドイツ、ジャマイカ、トリニダード・トバゴ予選突破!
タイムではどこが拾われるのかな。
しかしほとんどの国バトン下手だなw


男子4×100リレー予選
第1組、にぽんあめりかいぎりす予選突破!
は~~~~~ひとまず安心。でも夜の決勝までドキドキ。
第2組、ジャマイカ安定wwそしてフランスとちうごく突破。
さてタイムで拾われたのはトルコとカナダ。どうなるでしょう。
しかし今回はボルト200に出なかったから、久々に走ってるの見てさすがの貫録を感じたww
予選から出るのもファンサービスが素晴らしいですね。


女子4×400リレー予選
オランダとバハマがバトンミス・・・!
オランダは渡す時、バハマはオープンレーンになって位置取りをしてる時に転倒。
バハマはミラーが出るはずだったけど失格になってしまったので無し・・・と。
アメリカ独壇場だったなぁ。そしてやはり安定のジャマイカ。


男子4×400リレー予選
ジャマイカまさかの4位。アンカーでやられてたなー。
スペインが全員頑張ってた。
にぽんはまだ400では敵わないですねー。バトン落としたボツワナにも追いつけない・・・
昔は400mHのためすえ選手も駆り出されてたよね。





こっから夜



にぽんリレーチーム、アンカーがケンブリッジ選手からふじみつ選手に変わったとレース前に言ってて
100の時からけんぶりっじ選手調子悪そうではあったけど、現時点までふじみつ選手の走りを見てないので
好調と言われても分からない!wwwソワソワする!!


男子5000m決勝
最後一周エチオピアのファラー包囲網ガチガチだったなーあれがなかったら行けてたけど、力使い果たしたな~。
でもトラックラストラン、銀メダルおめでとう!!
絶対王者のラストランに何かあるのか今大会は。


女子4×100リレー決勝
アメリカ金メダル!マジで強いアメリカ帰ってきた感じ?失格とかしてないよね・・・大会終わるまで分からんからなリレーは・・・www
イギリス銀メダル!自国開催の意地というか普通に強いな!
ジャマイカ最後まで1位だったけどアンカーで抜かれたねーでも銅メダルおめ!!
どこもバトン詰まってたけど目立ったミスは無かったみたい?
アリソン金おめでとう!


男子4×100リレー決勝
自国開催イギリス金!!!
アメリカ僅差で銀!!!
にぽんこの競技世陸初の銅メダル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おめでとう!!!!!!!!!!!!
ほんと良かったね~~決勝でメンバーを、しかもアンカーを変えるってことになって心配だったけど
皆いい走りをしてくれたと思う。でも今回、これが無ければ4位だったかもしれない。
ボルトが足をやった。
何が起こったか信じられなかったわ。
アンカーのボルトにバトンが渡って走り出した時、すぐ足を痛めて倒れ込んだボルトが見えた。
こんなラストランになるなんて思わなかった・・・
にほんが3位でゴールしても、嬉し涙と悔し涙のどっちを出せばいいのか分からなくて結局涙出てこなかったんだけど
1位と2位がどの国だったかも見なかった。それどころじゃなかった。
いやーーーー。何が起こるか分からないリレーだけど、こんな結末は予想してなかった。
これで本当に最後なんだろうか。
でもこれが陸上の勝負の世界だってことも分かる。はぁーーーー。
にぽんの銅をまず喜ぼう!!こんな英雄の最後もあるさ。
PR

Copyright © OUTSIDER : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

(12/05)
(10/24)
(10/24)

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析