さて。ご無沙汰している間に出ましたね。リメイク。
買いました。
数年前の自分の発言、苦悩、忘れたわけではありませんよ。
むしろその気持ちは変わってないし、なんなら懸念してたことまるっと当たってしまって
眉間にシワを刻みながらプレイしましたとも。
・分作なので一本目はミッドガル脱出まで
この分量のまま最後まで出し続けるなら一体全部で何本になるのか・・・そもそも最後まで出てくれるのか今から不安。
無印版踏襲というより、行間を埋めていくって感じだったのでえげつない量になるんじゃないか。
・単純に「リメイク」したのではない?
序盤クラウドの十八番の頭痛で、未来の出来事が過ぎったりしているとか、
エアリスが妙に思わせぶりというか、先を知っているような発言をしたりとか、
「私」ひでおと「俺」ひでおがいたりとか、
無印にないルートに行こうとすると邪魔してくる黒マントがいたりとか、
まだ鈍器のインタビューを読んでないので変なこと言ってるかもしれないけど
無印をやり直す物語なのか??
でもそうなるとAC以降に繋がらないから結局は避けられない運命なのかなー等々
分作であるが故に色んな憶測、考察がなされる展開になってます。
・ねっちょり
リメイクはコンピレではないけど、7の何かしらが出るにつれて
ひでおのクラウドへのねっちょり感増してってない??
それがあるから手放しで喜べないんだよね〜作品としての新しい展開が。
数字のイレズミ黒マントがもう既にひでおになってる(そう見えてる)し押し倒されるし
そんなことする暇あるならクラバレをいちゃつかせろ!!!(本音)
・クラバレ
デートっつーか、夜中に花畑で逢引イベントがありました。
マリンに花をあげることができなかったので、対バレットの好感度システム削りやがってって
新たな恨みを芽生えさせるところでしたが杞憂でござったーーーがはは!!
ちゅーか、今作クラバレ度増してるしエアティ度なんてゴリゴリに増えてる。ありがたい。
見た目エアティでも99パーでTにちんこ生えててAにいれてるって現状をひっくり返してほしいね!
・ななき
ゲストキャラ扱いで操作できないのめちゃくちゃショックだったんですけど・・・
今後も初期4人しか操作できないんだったら大分楽しみも減るし自分の中での評価も下がるから何卒・・・何卒・・・
今回がミッドガルまでだったから、タイミング的にゲストキャラの方がバランスがいい
とかであれば安心できるけど如何に。
とりあえず一周(とチャプターセレクトで数時間)やってみての感想は、思ってたより良かったです。
クラウドを美しく可愛く儚げにとかって見方をしてないので、その辺に公式と大きな乖離がある苛立ちはありつつ
次回作が待ち遠しいと感じました。
クラバレ描いてたらすみません!!