日記にタイバニのカテゴリ作りましたww
それに伴って過去の記事一つ一つ確認して、タイバニについて語ってる物をカテゴリ修正。
いやぁ、過去の記事読んで思いましたけど、考え方って変わるもんですねぇww
でも一個だけブレてないことがありました。
牛さんは受であると。
あとちょっと悲しくなったのは、最初兎虎でジャンル増やしますって言ってた理由が
「他のキャラはまだよく分からないから」
だったことですねwwその辺も、三年経った今でも変わってないことかも知れません(こーしきさんへ向ける怒りの眼差し)
でもまぁ当時よりはね。色々分かりましたよ。
それと、空さんをピン萌してたことは覚えてるんですが、CP萌も即堕ちというか実際ピン萌してたの3日ぐらいなんじゃないかなww
だって最初に描く牛受は折牛だと思ってたのに、空牛←折だったもんね。
ピン萌しなくなったってことじゃないんですよ。一番好きなの空さんだし。(おじは崇拝対象からいつの間にか「おじ」というポジに)
虎→牛じゃないと虎牛のCPはちょっと・・・って考えも未だにそうですね~。
本編(映画含む)でおじから牛さんへの親友っぽい行動があまりにも無いからだんだん腹立ってきてww(おじ降格の一因w)
日記には書いてないですが、実はオダ、空牛を自ら描く前にですね、空村にもはまってましたww(完全なる読み專)
今となってはきっかけが分かりません。萌え所も見出せませんww(好きな人すみません)
でもほんと当時は血眼になって探してました。
しかしこれも一時の気の迷いで1か月も続かなかったんじゃないかな・・・
ここで分かるようにオダは村正さん受でした。はい。モブ村の薄い本も持ってます。
今では村牛を読みます。ブレッブレです。
いつぞやも言いましたが、今までの自分の中での法則?を悉く覆してくるのがタイバニです。
いつもならすぐ攻受決まるもんが、迷う期間があるというか、あ、違う!とか、こっちのがいいと少し経って気付く感じ。
だから初期の頃はちょいちょい寄り道してましたね~。
その寄り道が全部空さん攻っていうのがまたある意味ではブレてない部分ですかねww
(全部って言っても空虎と空村だけ)
今はもう空牛がほぼサイトのメインになってるぐらいの大看板。
獅子牛もどんどん増やすでしょうね~。
描きたいリストとかも色々書いてありましたが、今やると予想通りになりますよw
今タイバニで描きたいもの
【CP】
・空牛
・獅子牛
・兎牛
・新コンビーフ(兎+獅子×牛)
・天地サンド?王者サンド?(空+獅子×牛)
・KOHサンド(空+兎×牛)
・猛獣サンド(獅子+虎×牛)
・折紙ロックハイ(CP無し、折+空×牛)
・折紙ゴールデンロックハイ(CP無し、折+獅子+空×牛)
・コンビーフ(兎+虎×牛)
・モブ牛
・折牛
・虎牛
・月牛
・っていうか牛受(炎CP以外の)
別軸でもいいし、同軸の総受、総愛され、びっち牛なんでもござれ。
複数×牛の場合、ほのぼのも好きですが殺伐とした攻同士のvsも見たいんですよね。
何故かタイバニは仲良しこよし派が多いみたいでここでも肩身が狭いんだ・・・
オダはですね、CPとか組み合わせのNGは酷いもんですが、シチュエーション?とか
死ネタとかスカとかグロとかのジャンル?のNGは意外と少ないんですよね。
あ、でもunk食うのは二の足踏むかもしれんwwあと性転換。なにせんてんせーとかこうてんせーとか????オリジナルデヤレヨー
一億歩譲って、良くて男フタナリですかね。
キャラ解釈の違いの方が地雷とかよく聞くけどにじそうさくの時点で公式とはかけ離れてるしな~って思うタイプなので、組み合わせ程嫌ではない、かも。
さすがに男キャラを可愛く()されるのは反吐が出るほど嫌ですが。
【キャラ】
・全員
・特に折紙ゴールデンロックハイ
・空さんに関してはガワ(メットオフ含む)も
龍牛を描きたいんでねぇ、ホァンちゃん頑張りたいんですが、如何せん男子組が牛さんをがっちりホールドしてるんでね・・・ww
ライジング先輩が意外と描きやすかったので(髪が)、かっこよく描いてあげたいなぁとか。
見事なまでに牛さん贔屓ですがオダの好きキャラは空さんですよ!ww
バイソンくんがえっちなのがいけないな(空さんボイス)
うん、まぁこういうことなのでタイバニの更新に偏りがちなのは仕方がないというか
どうか温かい目で見守って頂きたいです。熱というか欲がね、消えないのですよw
こうしてカテゴリも作ったことだし、また新しく始める心持ちで頑張ります!