ワソピ感想です。
自由に勝手に普通に。
WJ10号
第613話 硬殻塔の人魚姫
扉絵。
短期集中表紙連載第十九弾 世界の甲板からVol.1「海を渡るニュース・クー」
久々の扉絵連載キタ━━ヽ( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )ノ━━!!
新聞屋さんニュース・クーが運ぶ新聞。配達すんのに落とすなよ三部もwww
バサっと開いた新聞記事の見出し「麦わらの一味 完全復活」9人の写真付きで載ってます。
船長、ミゾリ、料理人、航海士、狙撃手、音楽家の写真は多分、シャBンディ諸島に集結した時に撮られたやつだと。
それがこのまま新しい手配書に使われるかは謎ですが。
で、料理人の写真ですが、またこれ撮影失敗してるんじゃないか?www見切れてるのか後姿なのか分からんが…
消去法で料理人の写真と判断したまでですwww
そして船長の懸賞金!一番最初の数字が「18」もしくは「8」に見えるんですけど…!
いや、これはベリーの「B」か。Bだな。
そもそも小さすぎてぐしゃぐしゃっとしてて懸賞金なのかも怪しいですが。
皆の懸賞金上がってんのかなー。船長4億ってホントなのかなー。(ニセ船長が言ってた)
船長は上がったとしても、他クルーが上がるとは限らん…上がるか。天RYU人にケツアタックしたもんな狙撃手w
隣の面の記事にWAポメタルって書いてあるんですが、ワPOルがどうかしたんでしょうか。
新たな開発でもしたんでしょうか。武器になるような。
カラーでもないのに扉絵で喋りすぎた。
本編
Sらほし姫に狂愛を送るFライング海賊団船長Bンダー・Dッケン九世。
CP9の新入りNロを彷彿とさせる…!ネコっぽい…!!と思ったらネコザメの魚人なんだそうで。
だからって…!!www
しRほし姫からの手紙の返事を10年待ってるデッKン。もう返事来ないんじゃないですかー?
「他の誰かと結ばれるぐらいならタヒね」ですか。そういうタイプなんだね君は。
怖っ。
しらHし姫の為に一輪の薔薇…を描いた巨大な斧を「どゥえいっ!!」と投げると、いきなり斧が方向変えて飛んでいきました。
その頃、船長にビビッて大泣き中のしらほS姫。でっか。
「人間のお方が わたくしの命を取りに お部屋の中にいらっしゃっておられます~~~!!」
うるさくてかなわん船長。船長のこういう顔も珍しいww
そこへ、船長が入ってきたもんでちょっと開いてる扉の隙間から斧が。
気付いた船長が寸での所で受け止めます。キャー!センチョー!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
斧の狙いはきっちりSらほし姫の胸でした。怖っ!!ってかすごっ!あのネコ!
姫の大泣きで衛兵達がやってきました。お、あんたは確か右大臣。
姫は船長を ぎゅっ と握り後ろへ隠します。
「怖い夢見てたみたいエヘッ☆」(要約)と誤魔化す姫。でっか。
右大臣が、来たついでに麦わらの船長がちょっと厄介になってくるっぽい旨を報告。
先に来てたなんか変な動く緑の奴は既に藻柄を確保したらしい。
……大人しく捕まるような奴か?w酒で釣ったのかな。
衛兵達が帰ってお喋りタイム。ペットを助けてくれた恩人の仲間が捕まってしまったと心配する姫。
「ああ…大丈夫大丈夫 お前らじゃあいつらを本当に捕まえるのはムリだ!!」
麦わらクルー→船長より、船長→麦わらクルーを見る方が好きなアタクシ(*´ω`)
いいなぁ船長からの信頼…いいなぁ…もつろん麦わらクルー→船長も大好きだけどな!!
そんな、ぁそんな麦わらの一味の信頼が強く強く感じられる単行本61巻が好評発売中です!(回し者!)
さて飛んできた斧の話。
犯人は言わずもがなさっきのネコですね。
こんなことされても「様」付けるのか姫…!育ちがいいのね。変な言葉遣い多いけどw
「マトマトの実」の能力者で、狙った的は外さないあのネコ。だから見当違いの方に投げても、斧がぐりんっと曲がって飛んでったんですね。
…魚人で能力者って、ちょっと複雑で可哀想だな。
まぁそんな理由で、姫は外にいると危ないから、この10年「硬殻塔」から出られない。10年…!
扉にいっぱい斧とか刺さってたのってあのネコの仕業なのか。えげつない扉だと思ってたが。
兵士がこの部屋にいるのも5分だけと決められたので、姫の話し相手はペットのサメだけ。
そら恩人だわ船長。
「“太陽”をご覧になった事がおありですか?」
「色々な種類の“お花”や、お体が毛だらけの…“お動物”、“お森”という緑色の場所へはいらっしゃった事がありますか?」
姫の質問が切ないなぁ…。尾びれぴちぴちさせながら。
食ってるから後にしろと船長。いつものように頬袋ぱんぱんにしながら食ってます。
頬袋が大きいので、姫が指で つん っと突くんですが、船長にはちょっとしたダメージだったようでwww
お食事の邪魔されたのでいらん事すんな!と怒鳴る船長。泣き虫な姫一発号泣www
怒られたこと無いしビビりだし。
「でっけーくせに弱虫で泣き虫なんて…
おれ お前嫌いだな~~~!!あははは」
もうね、大好きなんですよ船長のこの台詞昔からwwww
久々に出てめっちゃ嬉しかったwww早くアヌメで見たいこのシーンww
初出はAルビダの船に乗ってたコBーに言ったとこなので10年以上前になるか…
そのアヌメ回の船長の中の人の言い回しが最高に好きです。
「さよなら」は言わないのに「嫌い」は言うんだよな船長ww男前だ。
「嫌い」なんて勿論言われたこと無い姫めっちゃ動揺・混乱してます。かわゆい。
YOU帰っちゃいなよ!(要約)と船長に帰れ宣言。メGロも怒ってます。
でも船長聞いてない。どっか行きたいとこ無いのかとか言い出す。
しくしく泣きながら「ありますけど…」と姫。
「じゃ ここ出よう!!散歩しよう!!!また何か飛んできたら おれが全部吹き飛ばしてやるからよ!!!」
このコマの船長テライケメンwwwwww
食べかす付いてるけどクソイケメンwwwwww
一方正面玄関の三人。
「未来に危険なことするかも知れないから」というあやふやでタコパな理由で捕まってられっか!と兵士やっつけて抵抗してます。
見よ!航海士のこの素晴らしいボディー↑!!(ジャPネット風に)
狙撃手の服、二年前のもそうだけど、アンジに着せてあんなコトこんなコトさせたい…(そんなことばっか言ってるからまともなアンジが描けないんだ)っていうか狙撃手マジで弱々キャラ脱却したのかなぁwwムキムキでかっこいい反面ちょっと寂しいw
音楽家は派手である。
兵士達ではもはや手におえないので国王に助力お願い。
未来予知で人を捕らえていいのか、と悩む国王。考える時間が欲しいから一旦捕まれ!と攻撃展開。
やっぱ国王強いのかね。音楽家(兼剣士)が手強いと感じた模様。
国王のどでかい三又矛があわや三人に…!ってとこで“お森”という緑色の場所が!!
………ぁ、間違えた藻剣士でした。
牢獄から迷わず来れた……だと……!?嘘だ…!!
戦闘の匂い嗅ぎ付けて来たとしても嘘だ!!嘘だ!!
魚人街「ノア」ではホーDィー・Jョーンズ船長とネコ…もといバンD-・Dッケン船長が何やら手を組んだみたいです。
なんだこの美しくないツーショットはww
握手するのに手袋はめたのは何でだろうネコ。右手で触ると“的”になっちゃうとかそんなんだろうか。
王国の完全崩壊。
魚人島から出るのもまた何年か掛かるのかな…www