最新号もう読んじゃってるので、この次どうなんの??的なことは言えても
余計な部分まで言っちゃいそうです気をつけます。(謎のポリシー)
WJ感想です。
WJ10号
第893話 C家36女フランペ
扉絵。
押し掛け麦わら大船団物語Vol.25 レオ編
『海賊船ウソランド号にのってみた』
サニー号というよりメリー号サイズ感ぽいですね。
でも人口密度が本家麦わらより多いので既に手狭www
見張り台も意味あんのかなぁ?ww(低い)
カブさんとかビアンいるからまぁ大丈夫だと思うけど。
マークの栗頭はノーランド(ウソランド)とかのアレね。なるほど。
船首の大砲ピストルなんだwww威力wwwでもトンタッタだとそうなるか〜。
何にしても素敵な船作ってもらえてよかったね。
本編。
突然の船長の不調?はフランペの仕業でした。
音もなく吹き矢で痺れ針。っか〜〜鬱陶しい小娘め!!
コイツはかっこ悪いことにひたすら嫌悪感を持ってるっぽくて、疲弊している船長を見ては笑い、倒れる船長を見ては笑い、本当に腹が立つ。
そのこっそり痺れ針攻撃をカタクリに褒めてもらえると思ってやってるとこがまた嫌な部分。
男と男の勝負に水をさされることにうるさそうな性格(空気)なのに、かっこいい上っ面だけしか見ない、認めないもんだから気付かない。
カタクリが気付いて、気付かない間隙を突いて船長に攻撃したことを恥じるんだよ。
うん、そういうくそ真面目なとこ嫌いじゃない。
だからわざわざ妹に近付いて、目の前で自分の腹を刺し、スヌードみたいなやつを取って素顔を晒し、恫喝。
ファンなのに素顔ですら初めて見たんだね。兄妹なのにって考えるとまぁカタクリのせいでもあるんだけどw
で、そんなことされて謝るとか心配するとかではなく、幻滅するってのが最高にこの妹をクズにしてるよwww
ツバまでかけてオメーのがだせぇよwww
特にカタクリを好きとかそういうのじゃない自分ですらこの妹の態度は無いわww
取り巻きも何故か幻滅。
どんだけ甘やかされて育ったんだ。可愛い可愛いされてても、カタクリに対する理不尽なフランペの意見はかき消される一家であって欲しい。
カタクリの裂けてる口は子供の頃からだったのか。まさかこんな離れた妹に過去のトラウマを一瞬でも思い出さされるとは。
気持ちいいのは散々笑ってるフランペ達を二人が覇王色で黙らせるとこ。
「おれはもう・・・お前を格下とは思わねェ」
「ホントか!!嬉しい!!ありがとう
でも!!勝つ!!!」
ここで素直に礼を言える船長よ!
ほんともうボロボロだけど。頑張って船長!!
PR