我が家にぬっこが来ました。まだ名前は無いんですがそのうちでしょう。
命名権はないけどこっそり考えてたのが、ペットにつける名前ランキングの
上位にしっかり入ってたので却下になりました(自分の中で)。
でも・・・オダ的地雷というか恥ずかしい名前とか付けられそうで(宝石名とか)それが怖いんだよな~。
いっぬを飼ってた時はオダだけ「いぬ」と呼んでいたので今回も結局そうなりそうな予感はしてる。
WJ感想です。
WJ11号
背表紙名場面その9はナミさん登場。
可愛いけど今のがやっぱ垢抜けた感はあるよねww
第855話 ぐぎゅるるる!!!
扉絵。
リクエスト「落ち葉でやきいもを焼いてたら、コラさんに火がついてあせるロー」
燃えてる燃えてるww犬に「お前も食うか?」じゃねぇww
しかもなんで肩辺りが燃えてるんだよwww
本編。
始末屋ボビンはなんか眠らせる系の技を持ってるようで(悪魔の実なのかどうかは知らない)
駆け寄ってきた仲間を眠らせて一人でサンジを追ったのかなんなのか。
これはサンジを逃がしたことが失態だから揉み消す意味も込めてんのかな。
懸賞金1億550万がいかほどかってことなんだけど、ビッグ・マム海賊団戦闘員としたら低いんじゃないか?
まぁそれでもサンジの7700万よりは遥かに上だけど。1億上乗せは戦闘力の危険度は入ってないからねサンジの場合。
お気に入りの人形のように握りしめられて寝るブルクwwwwwどんだけ胆据わってんだよwwwww骨のくせにwwwww
ってかちゃんと夜は寝るマムえらい。どっかのオダに見習ってほしい。
鏡世界チームの5人が鏡の中からマムの部屋到着。船長だけはまだ姿見てないねw
たかがハエごときに床が崩れるほどの攻撃や、帽子、ゼウス、プロメテウスまでもが手加減なして攻撃するのを
目の当たりにしてびびる4人wwwジンベエはさすがにねw
雨の中野良犬に弁当を狙われるサンジ・・・子供のころと同じだね。心身共に強くなったね。
優しさは何一つ変わらない。むしろ一層優しく成長した。
もう何もできない過去の自分じゃない。
処刑場にあった骸骨で偽ブルクを作って無事奪還成功wwwこっちの奪還は話を跨がなくてよかったですwww
やっぱりジンベエ頼りになります。ジンベエ来てからの安心感ったらないよ。
偽ブルク燃えてっけど大丈夫か?w
船長を討ち取りに来た軍が大量に倒れているスウィートシティ外れ。
ナミさんと一緒に捕まってるって聞いたけど、ここで待つって船長が言ったからそっちを信じるサンジ。
自分が会いに来るかどうかは別として、船長はそういう奴だって信じてるのが本当・・・
あの状況でちゃっかちポーネグリフの写しを取っていたブルック神かよ!!!!!!!!!
マジ有能すぎないか???ブルック株爆上がりしてんだけどwww
しかもそれを何のことでもないように囮になったペドロの心配というか労いをする・・・おいいいかっこよすぎかよ・・・・・・・・・・
将星いたんだよ???その他にもいっぱい敵がいて、すぐマム入って来たのに・・・ブルク・・・お前・・・
持ち物、服、全部調べられたけど、まさか頭がパカッと開いて物がしまえるようになってたことには気付かれなかった様子。
ってか自分も今の今までそこが収納スペースになってるの忘れてたわww忘れてたってかそこには
ラブーンに聞かせるための音貝(だけ)が入ってるもんかとwww
でもまぁそうだよね、もし今ゲットできなかったら、次の時もっと困難な状況下で挑むことになるから、何としても今だったんだよね・・・!
ナミさんに抱き着いてもらっちゃってお前・・・サンジに恨まれろww
きっとサンジは戻ってきても、ナミさんに謝ってももらえなければ抱き着いてももらえないだろうから。ビンタはされても。軽蔑の目で見られても。
きっとナミさんはサンジに恨みを残すだろうな・・・
チョパの「あとはサンジを連れ戻すだけだ!!!」って言葉の後に5人の描写が無いから分からんけど
ナミさんは「うん!」とか思ってないんだろうな。船長捜して帰りたいと思ってるんだろうな・・・
ぐぎゅるるるる
サンジを呼ぶのが空腹の音ってのがまた素晴らしいと思う。
レディの涙の落ちる音よりも、おれが助けてやりたいと思うまさに腹音。
生きてるだけでエネルギーめちゃめちゃ消費する船長、思いのほかゲッソゲソのガリガリのシワシワになってるけど
それでもちゃんとこの場所にいてくれたこと、空腹の音で呼んでくれたことに安堵し、呆れ、涙するサンジもまたいいね。
見聞で位置とか分からなかったのかな?って今唐突に思ったんだけどどうなんだろう。
使うのも忘れてたぐらい必死だったか、使っちゃ他の強者にばれるのか、使っても拾えないぐらい船長のバイタルが薄かったのかw
人物の特定までは出来ないんだっけ??できるけど、餓死寸前の船長じゃ倒れてる兵士に混ざってしまって分かり辛かったのかな。
次回はちゃんとお弁当食べられるんでしょうか。