忍者ブログ

OUTSIDER

古えの森に棲む一匹狼がホロホロ喰らったようです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WJ13号感想

TOP画変えたんですが直したいwww

以下WJ感想です。
家族で読む順番も最後になったので(多分今だけ)、これから溜め込みそうです。
おぉこわ…www

WJ13号

第616話 復讐の記念日


扉絵。
世界の甲板からVol.4「シェルズタウン―海軍基地の給仕見習いリカ」
このロリコソ海軍共ーー!!wwwどうせおばはんが握ったおにぎりは頼まんのだろうw
よもや砂糖など…いや、いいか別にw
こっそり貼ってある麦わらの手配書。やっぱり4億に上がってるっぽいですね。
今まで4億って言ってるのニセモノのアイツだけだったんで(多分)信憑性が無かったんですが、はっきりしてよかった。
これで船長は懸賞金1億うp、剣士はそのまま、ってことだけ分かった。
でも剣士がそのままなら、他クルーも上がってないような気もする。
天RYU人の一件込みで上がったんじゃなくて、戦争関係のみで上がったんだな。
扉絵に戻りまして。新聞持ちつつのん気におにぎり注文ってことは、公には出来ないにしても麦わら(の一味)が無事だったことを喜んでるんじゃなかろうか、ここの海軍達は。
直接知ってるのは船長と剣士のことだけだけど。
……思えば剣士の、女キャラとのフラグ第一号はこの子だったな~www(登場順で言えばKUいなは二番目)
何気に料理人より剣士の方がフラグ立つのが腹立たしい。しかしバキバキに折るのが剣士クオリティ。
料理人しか頭に無いんですね分かr
そもそも料理人にレディとのフラグが立ったことが無い……気が…男かオカマさんぐらいwww

 

本編
竜GU城に向かう魚人海賊団側と、海の森へ向かう船長が空中ですれ違う。(めっちゃ遠い)
漫画でよくある「視力が良すぎる法則」は発動されませんでしたwww
船長、Mガロごっさ苦しそうだよwww
国境警備隊から魚人街の危険人物たちが入ってったよーとRYU宮城に連絡するも繋がらない。
そりゃねーw

「海中で呼吸すら出来ない人間は、魚人に支配されるべき下等種族である」という意識統一の記念日になるそうですよ。
んでネコとしらHし姫の婚約記念日になるそうですよ。
キケンヨーニゲテー。
あ、先週言ってたアーRンの実力云々、KイドウじゃなくてJンベエだよね。勘違い。
いくらなんでも四皇と肩並べてたとかそんなバカなwww七武海だよ七武海。
ダメだ。まだワソピマニアとしてはひよっ子だわ俺。← 生まれてもないわ。
RYUウグウ王国壊滅に向けて、主要地制圧のため散り散りになるあいつらとかこいつら。
にしても、乗ってるこの海獣?、このページと前ページで種類変わってないか?

るッッ!!!!んるッッ!!!!!
んるぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおびんちゅあぁぁぁぁぁぁぁぁぁああん!!!!!
お久し振りねぃ!!!
お魚バス停留所。MUGIわらの一味を捕らえにきたと思われる兵、全員やられておりますww
女性一人にそんな大勢で……ひどい事するわ。
ポーネGリフあるみたいですねー!俺も興味あるわー。
お魚バスの行き先は海の森。ん、結局皆海の森に集合する感じ?
でもなぁ。敵さん側はバラバラだしなぁ。

竜宮JO。
海賊達を根こそぎやっつけちゃった剣士。あれ、デジャヴ。
全員倒したらこいつらの目的分かんねーじゃん!と怒られる剣士。
そこまでする義理はないと言い訳する剣士。藻!!
狙撃手と航海士は割かし常識人なので←、どんどん悪い方向へ向かっていく事態を嘆いてます。
音楽家はいつも緊張感が無いなwwwそら姫に会いに行って会えなかったんだから期待が膨らむのも分かるがw

船長とメGロが部屋から出てきただけで、姫はいなかったと知らされた国王。
自分ほどに体がでかいから、出て行って気付かないはずがない→もしやMガロの口の中に入って…!?→そんなバカな事ありえませんって国王~→そうようちの船長は誘拐なんてしないわよ!
国王…あんた鋭いよっb!!
そんな話をしてますが、竜GU城入り口全門開放のレバーに藻が倒した海賊の腕が掛かって「OPEN」になっちゃってますよーい!!www

海の森。
潮の流れで沈没船が運ばれ、「陽樹イブ」の恵によってサンゴが広がり、魚やクジラが集まる、そんな、ぁそんな綺麗な場所、ぁそれが海の森。
あぁぁぁぁにきぃぃぃぃぃぃ!!サニーもここにあったのか!
船大工兼海の森研究者で、兄貴の恩師Tムさんの弟デンさん。
一人称が「僕」って、ワソピでは珍しいな。ボクとかぼく、じゃなくて僕。
ODAっちは俺とかオレじゃなく「おれ」に拘りがあるらしいから何か新鮮。
どうでもいい話。

サニーのコーティングはデンさんがしてくれるらしい。
トMさんと似てないなーと思ったら船大工とモロ被り。似てない説明が始まりました。
「似てる・似てない」という考え方は人間らしいのだそうで。おぉ、俺人間。
魚人は少し性質が違うらしい。
デンさん曰く、魚人は魚人の、人魚は人魚の古~い記憶を遺伝子に宿していると。
タコの人魚からサメの人魚が生まれたとしたら、そのタコの人魚の遠~~~い先祖の誰かがサメの人魚だったという事になる。
因みにこのデンさんはオオカミウオの魚人で、Tムさんは確かコンゴウフグの魚人。
ふんふん。謎が解けた。N三兄弟が全然似てないって言ったけど、謎が解けた。親が違うのかとか義兄弟なのかとか口走ったけど、謎が解けた。
俺は頭が固かったんだな。ここで言う“人間”らしく凝り固まった考えだった。うん。
で、だから魚人島では誰からどんな子が生まれても何ら不思議ではないし、人間が姿形の違う者を区別したがる気持ちが理解できないんだそうで。
遺伝子レベルの意識の相違と気が遠くなるほど昔から虐げられてきた怨み辛み、そら根が深いし複雑だわ。
…っていう一言で片付けちゃいかんのは百も承知なんだけど次行きます。←

D「ところでキミの先祖には…ロボットがいたのか?」
船大工「ヒトだおれは」

え、ヒトだったっけって素で思っちゃったYO!サイボーグじゃん!って思ったけど元はヒトだったねごめんね船大工www
しかも自分で改造…うおぉぉぉ考えただけで痛ぇぇぇ!><
そういえば現在のこのBF-37の体、背中は改造できたんだろうかwww
W7でのトMさんの事件はKコロさんから聞いて知ってたデンさん。
それをわざわざ伝えに来てくれた弟子の船大工を褒め褒め。何で照れて髪型変えたしwww
魚人島らしく魚の背鰭のようだ。
二人が話してるちょいと向こうには、船長を待ってるジNベエ。

さて全門開いちゃったRYU宮城。
ホーDィやらDッケンやらがオラオラと入ってきちゃいますた。
えぇっ、ホーDィ昔軍の兵士だったん?!wwしかも有能な。
あぁまぁ…だから国王は腑抜けだとか何とか色々言ってたんだな。中にいた経験があるから。
でも別に国王達は人間を虐げようという思想は持ってなかっただろうから、単なる考え方の違いだろうね。

入ってきたものの、国王含め兵士も全員縛られてることにびっくりのネコとホーDィ。
やったのあいつだよ、その緑の変な奴。
ネコが現れたので国王は姫がいないのはネコのせいだー!!と怒り出す。
実に覚えの無いネコ「まだ嫁にも貰っていねェのに返せとは気が早いぜお父様!!」
俺お父様じゃないけど同じこと思ったわwwお父様と呼ぶなwww
国王の発言で姫がここにいないと分かったネコ。ホーディ(←伏字めんどくなってきた)の助言でバキッと折ったサンゴをばびゅんっと投げる。
硬殻塔へ飛ばないのでそのサンゴに乗って追うようです。それなんて桃白p(ry
姫は船長と楽しくおでぇと中です。
ちょっと危ないストーカーが向かってますよー。気をつけて船長ー。
…この分だと、勝手に恋敵にされそうだな船長www

PR

Copyright © OUTSIDER : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

(12/05)
(10/24)
(10/24)

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析