自分にできることなんて何も無いんだな〜と打ちひしがれる。人生やり直したい気持ちでいっぱいだ!!
WJ感想です。
WJ13号
第934話 花のヒョウ五郎
扉絵。
リクエスト「ウソップが鼻の先にとまったオカメインコと話しているところ」
絶対痛いよねwでもウソプの鼻って骨あるからしっかりとまれるはず。
たまにぐにゃぐにゃになってるけどww
いわゆる標準服のウソプって何気に久しぶりだな〜。
本編。
当然生きてますよね〜マム海賊団。
ほんでやっぱりカタクリはいないっぽいね。あの妹ーティストのやついるけど。名前忘れた。
マムがもしなくなったらペロペロ海賊団になるのかwwペロ兄野心がすごいな。
でも兄弟から船長に推されてるのは実力から言ってカタクリwww
あんまり尊敬されてないペロペロ可哀想。
マムちゃんと髪結ってるwww
完全にチョパとマムがいいコンビになってるんだけどw手懐けるのかな〜チョパ。
食おうとしてるけどwwwでもチョパ食っても腹の足しにもならんサイズ差だと思うよおリンさん。
モモが使った掛け声「スナッチ」は、勇気が出ないとき心を奮い立たせるものだと
マリ十郎が教えてくれたらしいんだけど、お菊が言うには九里の古い方言にもあるらしい。
モモが使うには相応しくない・・・とは・・・?
チェストー!的な掛け声なのかな。
でもスナッチは意味があるっぽいからまた違うのか?
どっちにしろなんとなくきうしうっぽいというか、マリ十郎もやっぱわのくに関係者なんだろうね。
コウシロウ師匠かなとも思ったけど、わのくにって頭も着物もカラフルらしいので
多分マリ十郎本人(先祖)なんだろうな。
ほんとごっどは剣士大好きだね。
今の隠れ家は鈴後の北の墓場。
うちにあるりんごそろそろ使うかせめて確かめないとやばい気がしてきた。(唐突)
おロビが情報収集失敗したみたいな雰囲気出してるけどめっちゃ入手してて有能www
ブルクといいおロビといい自分のやったことへの評価が低いよ!www
赤ポネではなかったけど木彫りの人形が並ぶ部屋で石を見つけたホネ吉。
小紫が斬られてダダ泣きのサン五郎w可愛い。
服どうしたんだろう?脱いだというより消えただけだから脱いだ判定にならなかったのかな?
それともすーぱーそっくり着物を用意してもらったのかな。
キンが近くを通ったとかw誰かSBSに送って!!
髪も髷に戻ってるしキンがいないと難しいよねぇ。
わのくにの電伝虫はスマートタニシ。スマシ。キン達がいなかった間に出来たのかな。
おロビ達を心配するフラの助。介?
ルフィ太郎を気にするサン五郎。あるぇ?サン五郎女子心配しようよ。
ところでキッドは脱獄した模様。
サンジが湯屋に行きたがってるからおロビ達と合流?
だんごの引換え券を船長にもらったことを絶対に言わないヒョウじい。
おめーが花のヒョウ五郎か!元やくざの大親分。
船長も暴れ始める〜?ってとこでクイーーーン来た。やばそうなやつ。
PR