疲れた。普段地べたっつーか椅子使わないで座ることが無いから
4~5時間ベッドに(腰かけるんじゃなく)座ってて普段使ってない筋肉使いまくった感ww
でも鑑賞会楽しかったのでよし。
WJ感想です。
背表紙名場面その12はメリー号!
メリー号もようこそなのねw仲間だもんね!
第857話 ルーク
ルークってどういう意味なんだろう。チェスの駒とか、ラテン語で光を導くってあったけど
後者がいいなぁww
扉絵。
リクエスト「プールを楽しむハンコック」
パッと見ロビンちゃんに見える呪いにかかってます。
浮き輪あるし浅そうだし、なによりサロメいるし安心だね。
・・・サロメなげぇ!!
本編。
ナミさんよ~~~~~~ここでごめんの一つでもなきゃ女上げられないよ?????
絶対許さないのはこっちだよ・・・??
でもまだチャンスがあるような気がちょtttttttttttっとだけするのでそれを待ちます。
ほんとに謝罪無かったら真面目な話、剣士より好きじゃなくなるよナミさん・・・
でもさーサンジはやっぱ思った通りの男だったね。全部自分のせいだと思ってる。
そりゃナミさんに恐い思いさせたけど、それは理由あってのことだし、ナミさん達の今後を思ってのことだもん。
それが分からないナミさんじゃないと思ってたけどな~。前回のバツの悪そうな顔はなんだったんだろう。
理由がどうあれ私を恐がらせたじゃないどうして味方するの?って顔??
サンジが帰ってくることになって、とうとう雨がやみます。
ずっと振ってた雨がやむ瞬間、雨に手を差し出して空を見上げる表現をサンジでやるかー!wwごっど!!www
なんだこの美しい男の横顔は!ww
そうだよな、サンジに起こったこと全部船長達は知らないけど、船長達に起こったこともサンジは知らないんだもんなw
そりゃ!?・・・??ってなるわww
今のままじゃサンジは戻らないって言われてびっくりして飛び上がるナミチョパブルキャロ。
でも、これからビッグ・マムの茶会と結婚式をぶっ壊して、サンジの家族救い出したらサンジは帰ってくると告げたら
驚きの声の後シーンとなって、サンジがその沈黙をマイナスに捉えちゃって、「わがまま」を取り消そうとする。
その一呼吸あとに鏡の向こうから喜びの声。
最初読んだ時はよかったね~嬉しすぎて絶句してたんだね~って分かったけど、今改めて見てたら
サンジが取り消そうとしたから「やったー!」なのかとも取れるよねwwwいやあくまでこのコマだけ見るとだけど。
ナミさん、絶対許さないって言った後に、この件は一旦保留にして、あんたには必ず帰ってきてもらうからね!って言うんですよ。
だからまだ謝罪チャンスはあると信じたい。ほんとに。頼むよナミさん。
あの、これがナミさんっぽいってのはオダにもよく分かるんだよ。謝罪してほしいって思ってる裏では
謝らないパターン(サンジだけが悪者扱い)もあるってずっと思ってました。
サンジにだけはずっと甘えてて、優しくされて、そんなサンジにあんな思いさせられて、絶対許さないって、ガキか!!!
ガキだな。だってまだ20歳だもん。幼少期から過酷な人生送ってきて、今がやっと楽しい生活じゃん。
甘えられる存在に甘えて、考えも甘えたになっちゃったんだね。
今回やっと、サンジが無理矢理じゃないメロリンというか、いつものサンジの調子を取り戻しました。
でもサンジの女好きはほんとにそれだけで、きっと今回のことでそこから一歩踏み出す(結婚)ことはトラウマになっただろうから
名実共に剣士のものになります。ありがとうございました。
さて今回結構急展開で置いてかれ気味になってますが、ベッジはマムを内側からやっつけようという輩なんだそうで。ふーん。
ベッジを知ってるかと聞かれた船長が「うん、サンジを連れてった奴だ!!」って答えるのがなんか好きw
まぁ色んなことあって、ベッジと手を組むかとジンベに持ちかけられた船長は即答で肯定ww
まだ会って話すだけかも知れないけどね。決裂するかも知れんけど。
ジンベ、こういうのは「船長」に言うだけでも義は通るのにちゃんとサンジの名前も呼ぶところがいいね。
ベッジか~。交渉成立したとしても、ローの時みたいに全面信頼しちゃいけないよね絶対。
ボビンを消したのはヴィトだったようです。ジェルマはヴィトにとってヒーローだから、サンジを追ってたから消したと。
wwwこれ誰かが言ってたけど、サンジの知らないところでサンジに不利益な輩がサンジを崇拝する男によって始末されるっていう展開
マジで薄い本案件だろうwwwwww
体中筋肉痛だから急いだけど、今回の話も急でした。とりあえずペコマムシは無事。よかったね。