どうもシワシワオダです。
先週号休載だったんですね〜。
予告に載ってなかったの気付かなくて、普通に癒やしを求めて読んでたら絶望しました。
今一度しっかり予告も確認しよう。
WJ感想です。
WJ26号
第905話 美しい世界
扉絵。
押し掛け麦わら大船団物語 Vol.35 オオロンブス編「海賊生活。朝6:00パジャマをたたむ」
律儀wwwなんだよ可愛いなオオロンブスwww正座てwww
元冒険家っつっても大雑把だったりいい加減だったりしなかったんだな。
自分がこんなきっちりしてないせいで、すげーいいとこ育ちなにおいがするw
なんか、海賊だからこうしなきゃいけない!とか思い込みそうだな。
もしくはあんまり海賊っぽくない振る舞いするかw
本編。
Tボーン大佐だ〜!wwwへーサカズキと直接喋ってる。
もう多分大佐じゃないんだろうね。
いや大佐でも直接喋る機会はあるんだろうけど、そういうのってスモやんとかのオラついてる系とか
飄々としてる系(要するに肝が据わってて度胸がある)の人だと思ってたw
藤虎が聖地へ。緑牛も護衛として。
まだシルエットだけど出てきましたよ緑牛。
なんか思ってたんと違う!って感じだけど、やっぱ今までの大将にはいなかったタイプだね。女好きというか。
レイリーをチャラくした感じなのかなw
面倒くさいから三年断食してるらしいよ。仙人かな。
藤虎ベガパンクんとこ行ってたらしいけど、なんだろ、白いパシフィスタ更にパワーアップしたのかな。
続々と港へ到着する王族〜。
アタッちゃんいるwwwこんな前面に出てるwwwアタッチャンだっけ忘れた。
今回はレンズの蓋取り忘れてない?大丈夫?
モルガンズいるじゃん。鳥だからすぐ来れたのかな??あれから何日目?
っつーかリュウグウ護衛じいちゃんかよ〜安心と信頼かよ〜!
初めて見る木にお森と尋ねられてお木と答えるじいちゃん素敵www
船長のじいちゃんて既に知ってるのねしらほしは。
魚人島を船長の名で守ってもらうっていう目論見はじいちゃん知ってるんだろうか。
出たよステリー。
元国王と王子の不審な死って限りなく黒に近い黒じゃねーか!
ステリー天竜人になりたいの?なったとしても血が違うからどうせ格付けされるんじゃないの。
王族っつっても田舎者だから、世界の常識も偏見に偏見を重ねてえらいことになってますな。
魚人族に関するあれこれも言わずもがなで。腹立つわ。
それに関してはシャボンディの連中も大概だけどさ。
いつか痛い目見てほしい。ステリー。
護衛エレベーターまでかよ!昇ってる最中になんかあったらどうすんの!
ステリーみたいな根性悪何人もいるだろ!
初めて地上に出て、初めてタイヨウを見るしらほしと兄ほし達、感動するわやめて・・・!
夢叶えてあげてほしいね〜。
レヴェリー期待もあるけど同じだけ不安もあるな。信用できない。
エレベーターでステリーがうるせぇ。
壁の中からモリを持った巨人が覗いてた、って
恐怖が見せる幻覚でもなさそうなのがOPのおもしろいとこだよな〜wホントにいたのかも。
って衛兵としてサボ潜入してんじゃん。
レヴェリー編まだ続くかな。
一方その頃でもいいから船長達も見たいよ〜〜。
9/7 追記
ステリーが見たモリを持った巨人ておもくそモーリーじゃんね。かくめーぐんの。
単行本読んでてやっと気付いたわww
サボもカラスもそこにいんだからそりゃそうだよ。
いかに麦一味しか見てないか分かるwごめんモーリー。
PR