先週は休載だったので二週間ぶりのWJ感想。
今回は料理人愛が暴走しかけてますww
WJ28号
本誌表紙。
8段重ねのアイスを食べる船長。
アイス一個一個が一味の顔になってる。
ナミさん普通にうまそう。オレンジ味っぽい。あ、でも果肉入りなら遠慮したい。
チョッパー、自分がアイスなのにブルックを美味そうに見るなww
いくら甘い食べ物好きだからって…!
で、特筆すべきはゾロサンが上下ってことね!←
なかなか喧嘩以外での密着って無いのでかなり嬉しい。アイス…だけどな…!
サンジが下だったら憤慨するところだった。
第628話 大掃除
巻頭カラー。
一味の修行後の必殺技(新技?)集的な。
船長は多分ギア2。部分的に出せるようになったとか持続力うpとかかな。
見た目ではちょっと分からなッシブル。
ウソップはよく夜店で売ってる大玉の飴ちゃんを持ってるの?←
もしくは昔あった恐竜の卵型チョコの包み紙みたいな、どっちにしろカラフルな玉。
恐らくびっくりオモシロ攻撃も増えてるんだろうな~。楽しみ。
兄貴はもちろんロボ要素存分に生かして、船長たちの、少年たちの目をキラキラさせることだろう。
気になったのはロビンちゃん。もしかしてロビンちゃん、分身出来るようになった?
ハナハナの実の真骨頂ですか。でも咲かせた部分も痛覚はあるんだったよな。
モリアみたいに分身と本体が場所入れ替われるとかだったら面白いかも。
ナミさん、完成版天候棒じゃなくなっとるぅぅ!初期の頃のただの棒みたいなんなっとるぅぅ!!
でも性能は格段に上がってるんだろうなwウソップと再会してから頼みたいことがあるって言ってたしな。
多分改造だよな。ウソップすげーな。全員集合までの短時間でやったってことだよな。
ブルックwwwアゴどころか頭蓋骨そのものが外れとるがなww
下顎が歯医者でよく見る石膏のアレに見えるwww
音楽で人の心を操れる的な技が増えてるといいね。増えてるだろうね。
サンジ…とうとう高熱を帯びさせるだけじゃなくて、発火させるまでに至ったんだな…www
お前、足燃えてんぞ……?
今までのディアブルは高速回転必要だったけど、今は回転無しで使えるようになってるし…
発火もそうならお前、びっくり人間にも程があるぜ。エース涙目だなwww
チョッパー、今まで見たどの変形より人間(少年)っぽい顔つき、そして肩周り。
角でけぇし背中はモコモコしてるし、脚もどうやらモリッとしてるようだし、今まで別個だった変形がギュッと一つになった感じ。
ランブルボールも改良してるだろうし。あ、でもあのカンフーはまだ認めてないからな!!←
変形という意味ではチョッパーも充分船長を喜ばせる要素を持ってるww
藻。
本編
船長とサンジキャーvV・:*:・(*´∀`*)・:*:・キャーvV
見まして奥さん!?見まして!?
ハイタッチ!!(バトンタッチ?)
かねてから言ってるように、船長と料理人のコンビも好きなので(船長がサンジをあんまり気にしてくれないから)「うおぉぉぉぉ!!」と思わず声に出ッチャブル…!
何なら本誌表紙のゾロサン並びより嬉しかったかもしれないwwwルサンじゃなくてあくまで仲間としてだが。
めっちゃ余談ですが、船長の影が入れられたオーズが「サンジ~~!!メシ~~!!!」っつった時も泣きそうなぐらい嬉しかった。日々の餌付けの賜物…!
何だ…魚人島編は今までと何かが違う…!船長がサンジ心配してくれたり、本人目の前にナチュラル信頼したり…!←←
はぁぁぁ(*´Д`*)vV
好きなハイタッチシーンランキング(今作った)堂々の2位やね。(今決めた)
1位は言わずもがなのアレですよ。某湘北の黒いのと赤いのですよ。3位はFF10ね。聞いてないよね誰も。
でも船長の信頼度No.1は悔しいかな藻なんだよな~……それをまざまざと見せ付けられたアラバスタと空島ね。あと海列車。
あれはもうほんとキィーーーーッ!!なったわ。
サンジはドラムで結局足手まといになっちゃったし、空島でもすぐやられちゃったし…船長の前でいいとこ無し多かったもんな…
だからこその力量信頼がすげー嬉しいんですがぬwwwふへへwwww
今までもあったけどさ。今回は嬉しさが違う。
だって、船長自身がしらほしとした守るという約束をだよ、見方によれば薄情とも取れ兼ねんぐらいあっさりサンジに任せた訳だけども、このあっさり具合がほら……!!逆にほら…!!(かんどぅーし過ぎてボキャブラリーがより貧困に)
あぁ怖い。この先怖い。ここまで持ち上げられといて、今後ビューン突き落とされそうな気がしてならない。
モニターに映される、檻の中のウソップ、藻、ブルック。
なんだ無事だったのか。(ど~ん)
鎖でぐるぐる巻きにされてるっぽいね。んで当然武器はボッシュートされてるっぽいね。
ほら…捕まってるの見て船長助けに行こうとするじゃん…サンジだったらほっとかれるよ…
その場合はアイツなら大丈夫って信頼よりも「仲間が捕まったムキーッ!!」っつー怒りの方が嬉しいんだよ…!(我が儘)
また話逸れるけどさ、TBでサンジが最初に捕まって消えた時と、その次に藻が捕まって消えた時の船長の反応の違い?
手っ取り早く結論を言うと、船長の中での藻の位置が羨ましい。
さて俺の隠れ船長ファンっぷりが露呈したところで。(今更)
捕まってる三人。
見たところ武器が見当たらないのでやっぱりボッシュートされたと考えていいと思うんですが、そうだとしてもすぐにでも脱出したいこの状況(数時間後に水で埋まる)で、「おれがこの檻さえ…!」「おれがこの鎖さえ…!」とならずに、船長とその他に助けてもらうって選択肢をすぐに出す藻の心境の変化?
何これ気持ち悪いwwwww←
たとえ仲間だとしても、初っ端から誰かを頼るってことプライドが許さない奴だと思ってたわ。
既に結構な水位だから、危なげなく助けられるのってサンジかフランキーかナミさんだよ。
しかもナミさんについて「ルフィその他を呼んできてくれりゃいい」って思ってるってことは、前者二択ってことで。
サンジだとしたらお前…いいのか?
アラバスタに続いて 二 回 も サンジに檻から助けてもらうってことになるんだぜ??m9。゚(゚^Д^゚)゚。
ま、多分ケイミーとかもいるのでm9なことにはならない可能性大ですがぬ。
で、捕まった時とか他にやることが無い時にレギュラー化している、船長もしくはウソップによる「誰かのモノマネ」シリーズwww
今回はウソップがロビンちゃんの真似してるんだが似過ぎててキモイwwwwww
目だけ似せられてもwwwwwキモイwwwwww
ロビンちゃんにばれたらウソップ絞め殺されかねないwwwww
さぁきました、空島以来のポーネグリフ。今までとはちょっと違うようですが。
んで出てきた新しい名前“ジョイボーイ”。誰だ。
名前出てきても、それがこんな奴だって分かるのが10年後とかおかしくないからな…w
確かジンベエがそうだwww
ロビンちゃんはホーディの政見放送←は見てないっぽいね。モニター無いし。
いや、電伝虫来てたのかも知れないが。
船長がやっと、自分の懸賞金が4億になったことを知りました。おめでとうございます。
3億を超えたらそうそう上がるもんじゃないらしいですよ。
でも天竜人ぶん殴り、インペル侵入&脱獄、マリンフォードの一件で上がらない訳は無いわな。
それでも1億しか上がらなかったのはそういう裏設定があるからなのね。
そう考えるとエネルの初頭手配5億って凄まじいな。実際エネルには懸賞金ついてないけど。
ホーディがネコと手を組んだ本当の理由が明らかに。
ホーディはしらほしの能力を恐れている(ネプ王はその能力を使わせない為の人質)。
だからしらほしの命を狙えるデッケンと手を組んだ。
ホーディは自分がこの国を統べることになったとしても、しらほしの能力を利用してやろうとは思ってないんだな。
自分にとって厄介なものっつ位置付け。
確かに過去編でめちゃめちゃびっくりしてたもんなwww
ホーディと戦うなっつーのは、やっぱ“人間”が関わると魚人に恨みが残るから。
それもホーディの狙いのうちなんでしょうけどね。
ジンベエは船長に行くな!と言う。船長は仲間取られてんだから行く!と言う。
止めたきゃ止めてみろよ、の船長イケメソ。
止まる気がないんなら仕方がない、とジンベエ。
まさかの対決!?な雰囲気。
でもこれ予想なんだけど、麦わらの一味最強技「ナミさんの鉄拳制裁」でカタがつくんじゃないかな来週www