これの一つ前の感想は携帯端末で書いたんですが、正直めちゃくちゃ疲れたんですよねww
結構長く書いちゃったな~えへへ~と思ってたのに実際読み返したらそうでもなかったっていう。
なんなら短い方じゃねぇか?って感じもして、向き不向きってあるんだなぁと思いました。(作文)
さて明日はアニワソSPですね!楽しみ!!
WJ感想です。
WJ31号
第831話 不思議な森の冒険
扉絵。
世界の甲板から 5億の男編Vol.21「ルスカイナ―なつかしいボスの顔―」
島の猛獣が船長の写真に涙を流してwwwるwww
そんなに仲良しになったのwww仲良しになってなかったら食われてたんだぞお前たちww
マーガレットが一人で猛獣たちに報告に行っても、襲わなくなったんだね。船長に怒られたから。
いや~ボスですわ。船長ボスですわ。
本編。
今回の話一回読んだだけじゃ???ってなったので今もう一度読んで???でした。
サンジ編という気持ちが急いて急いていつも以上に理解力が低下しているのでしょう!!うはは!!
ブルックとペドロはシャークサブマージ3号でポーネグリフの写し入手組だそうです。
船長にサニーの舵が下手だと言われたブルック、潜水艇は大丈夫なのか??ww心配。
魚人島を探してる時に船長ロビンちゃんブルックの能力者三人組が潜水艇に乗ってましたね。
その時は確かロビンちゃんが操縦してたと思うんだけど、一応クルーは全員操縦できるのかな。
「ひきかえせ」のメッセージはもうペコムズ氏が書いたものとされてるっぽいですが、オダはまだ信じられません。
潜水艇はナワバリの中でも見つからずに動けんのかね??魚の形だから??www
ブルックがサンジ奪還に関わらないのがちと不思議なんだけど、たぶん本格的な奪還になったら合流するんじゃないかな。
だって結構意味深だもんね最近のブルック。
待ち合わせ場所の南西の海岸に上陸。
前話で船長が見たのはサンジとプリンだったみたいですね~。目を離した隙にいなくなったと。
ん!で!
視線の先の木の幹にもたれかかるサンジ発見!!!!
それを見つけた船長とキャロットが駆け寄るんだけど、もういない。なんだ???
てか、サンジを見つけた時の船長のうっれしそうな顔!!!!!
めっちゃサンジ大好きみたいな顔!!!!!セリフ付きで保存したい。
でもいなくなるのはおかしいよね~ナミさんいるのに。なので偽物だ!!サンジの偽物だ!!
何かに気づく時の漫画アイコンがあったので、生きてるというか意思はあるっぽい。
この島もほとんどがお菓子なので船チョパキャロットが危ういwww
まともなのがナミさんしかいねぇ・・・!
メロンジュースの川からワニが出てきて食われそうになって逃げる時に当然のようにナミさんを抱えて飛ぶ船長マジ船長。
例によってこのワニも喋る。ナミさんがおかしがるけど船長にチョパキャロを指差されたらもう、服着て喋るワニごときでは何も言えないですわwww
鏡写しの船長出現!!
船長が二人ってやばいな!!カオスだな!!危ないな!!
鏡写しで反対なだけで、喋る内容も動きのタイミングも何もかも同時。
(一コマだけサッシュ?が鏡写しになってないコマがあるけど、ミスなのか故意なのか)
そんな船長と船長が喧嘩してる間に、今度は木の上にサンジ(仮)が海外のアニメサンジのような棒飴持って寝そべってるwww
偽でもいい、このサンジ(仮)くれ・・・!!
艦に乗ってた時のサンジの服装と若干違うね。袖と裾の形が。
プリンが一回会ったっていうサンジこのサンジ(仮)なんじゃねーの??喋るのかはまだわからないけど。
けど船長は鏡写しの偽物が出て、サンジ(仮)は今のサンジまんまなんだよな。
今のサンジを鏡写しにしたようなスーパーそっくり人間がどっかにいんのかも?wwwサンジツーみたいな。
そんでまた、そのサンジ(仮)を見つけた船長が嬉しそうでwwww船長(鏡)がいることも忘れてwwwぶつかってキレてwww
もぉぉぉルサン!!!!!!!
マジで船長二人とかやばいって。ガトリング打ち合ってるけどそれだけでもやばいって。
逃げるサンジ(仮)を追って船長と別れる三人。好きで埋まってる巨人サイズの男。
襲ってくるウサギの騎士っぽいの。このキャラ827話でフルーツ確保してたキャラだね。
キャロットがナミさん助けてくれたよさすがミンク族。
そうだよナミさん。もしあれがほんとにサンジなら、ナミさん達が危ない目に遭ってるのを黙って見てるはずないよ。
でも「助けられて当然と思うな」ってFF10のアーロンが言ってたよナミさん。
森の木が動いて喋って記録指針も時計もぐるんぐるん、出口を塞がれてしまいました。あーあ。
サンジどころか船長ともちゃんと合流できるんでしょうか。
ホールケーキアイランド南西の海岸、誘惑の森。ほんと不思議の国のなんてろですわwww