突然一気に暑くなってへばっている。
ジメッとしてるのもダメだー_(:3 」∠)_
WJ32号
第792話 土下座
扉絵。
リクエスト「夜空に蛍たちが『HAPPY BIRTHDAY』の文字を作りレオがマンシェリーの誕生日を祝っているところ」
キャー!レオー////とか思って感激してるんだろうなーwwレオは何してるんだろう。
蛍はこっちに戻ってきちゃってるのかな?それを慌てて止めてるのか?
レオと姫はずっとこんな感じなのかな微笑ましいけどww
周りには姫がレオを好きなのバレバレ、姫はレオにだけ我が儘で(他に比べれば)当たりがきつめ、
内心はレオに会えて嬉しい、レオに触れられて嬉しい、レオは好意に微塵も気付いてなくてしょーがねぇ姫と思ってるけどちゃんと付き合う。
・・・ゾロサン変換余裕じゃないか・・・!
レオの方がいくらか男前だけどな!
本編。
サボvsバージェス決着。トドメ刺せばいいのにしないもんなー。
エースが決闘に敗けた時の言葉、エースの最期に居合わせなかったサボへの嘲り、本当にヤなとこ突いてくるなw
まぁ煽ってキレさせてその隙にメラメラの能力奪ってやろうという魂胆だったんだけど
逆にメラメラの実の能力で返り討ち。でも生きてるだろうから甘い!甘いよサボ!!
ドンキホーテ・ファミリー全員回収。ミンゴの素顔、今週も出ず!!いやいいけどもww
リク王の復権。国民からも、友であるプロデンスの王からも乞われて復権。なのかな?
リク王とプロデンスの王の友情関係いいよね。慕われてんなー。
アラバスタのコブラもそんな王だったね。
この状況を電伝虫の念波圏内の三つの国に放送して、そこで藤虎がリク王およびDRに土下座。
これが藤虎の策略っぽいんだけどどっちの意味での策略かな~~。
藤虎は王下七武海制度の撤廃を考えてたり今の海軍とか世界政府をそこまでよしと思ってない節があるから
ふんぞり返ってる海軍本部(とか世界政府)が非を詫びて土下座する姿を見せることで何を為すか。
この映像は誰に向けての映像かで見方が変わるよね。
謝罪と一緒にDRでの出来事とミンゴが船長とローの海賊同盟に討ち取られたニュースも世界に発信されましたと。
今回は扉絵も含めて麦わらの一味が一切出てこなかったのでこんな感じで。
船長とローの手配書は最後の一コマに出てきたけどね。
んで歌舞伎の情報のページで久しぶりに二年前の一味をカラーで見れたよ!
二年前の一味って気付いたのがフランキーの髪型とその前にいるマリモの両目が揃ってたことだった。
皆華美なお着物似合いますなぁ。何よりサンジが青いの着てくれてるのが嬉しい。
だってサンジの色は!青だから!!
っちゅーかおだっちの絵で煙管をこういう感じで持ってるサンジを見れる日が来るなんて!!
色っぽい手だなぁぁぁ。
緑色の龍っぽい模様があるんだけどこれはマリモ剣士の“龍”に貫かれてることの暗喩と捉えてもいいんだねって思う。
いやー歌舞伎は観たいんだけどこういうコラボってどうなのかな。トンデモ世界じゃんワソピって。
しかも舞台が頂上戦争ってことは船長以外の一味は出番少ないのかな。
というか地方でやってくれそうにもないので考えるだけ無駄かな・・・
歌舞伎もっかい観たいな~。