世陸マラソンを見ながらWJ感想です。
WJ34号
背表紙名場面その31はロビンちゃんの「生ぎたい!!!」
35号が休載だったのでここで言っとくと、その32はメリーとのお別れ。
第873話 八方塞菓子
扉絵。
押し掛け麦わら大船団Vol.9 バルトロメオ編
『民衆の皆さんにはステッカー半額キャンペーンなのだが・・・!?』
どうやらこの島は赤髪の名で守られてるようですね~。いや~安心。
ロメオはこの島を麦わら信者に仕立てようと思ってたのかなwwでもね、シャンクスの旗あるし
多分シャンクスが船長にとってどういう存在か分かってると思うから、もう無理強いはしないでしょう。
いや・・・・・・するかな?wwwだからこそ!!みたいなww
本編。
長男のペロペロ、強かでやり手なのかと思ったら案外浅慮というか、一気に小者感が出たな。
食い煩い中のマムに嘘こいて麦一味を追わせたけど、嘘(騙し)を判断する理性はあるのか、嘘だったら長男でさえ命とるマムこえー。
でも何だかんだペロペロ生き延びそう。麦一味はケーキ持ってないけど・・・プリンがなんかやりそうだし
サンジもいるし何か口にはしそうな気はする。
ってかマム追いつくの早いwwwwwゼウスがキントウンみたいになってるwwww
兄弟姉妹会議が自然と起こるのなんかいいな。海賊団のメンバーも自然と加わってるし。
カタクリはあくまでジェルマを狙うのかな。ママを脅かす存在になり得るのなら船長の首は自分が取るって言ってるけど、どっち追うんだろう。
シュトロイゼン、戦ったら強いって言われてたから身構えてたのに着地失敗して大けがってどういうことやねんwww
数日は回復見込めないってOP世界においては相当だなww年かww
そんなこんなで料理長はケーキ作れないから、プリンが名乗り出たんだけど、これは果たして演技なのか本気なのか。
しばらくプリン出てこなかったから、演技が上手いって設定ちょっと忘れてた。
マムはまだウエディングケーキを食べてないから、マムの中で期待が膨らんだ理想のケーキを作る職人がいないってことになってるけど
もう・・・サンジでいいじゃん。
いや、でもそれで闘争心というか敵対関係が無くなるのはいただけないし・・・難しいなww
でも今更シフォンに作れって言いに行くとかどうなんって思うしなぁ。
それにしてもナミさん、ビブルカードをあらかじめ切っておいたとかさすがすぎる。