忍者ブログ

OUTSIDER

古えの森に棲む一匹狼がホロホロ喰らったようです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WJ42号感想

実は前回も今週も、WJが土曜発売なことに直前で気づいて慌てて感想書いてます。
カレンダー通りじゃない生活してると祝日ほんとわからんw
 
 
 
WJ感想です。
 
 
 
 

 
 
 
WJ42号
 
 
 
 
 
 
 
第917話 食糧宝船
 
 
 
 
 
 
 
 
扉絵。
押し掛け麦わら大船団物語 Vol.44 番外編
「この町には破れない布がある」
やっぱほら麦一味の旗作ってくれようとしてる!ベラミー!!いい子!
チラッと思ってたんだけど前言ったっけ?後出しみたいになってるかも知れないw
でも思ってたんだよほんとだよ!
てかさ、いまサニーに旗ついてる?ナワバリ出る時の色々で海に浮いてたよね。
今確認したら1枚無いままだね。
ちょっとベラミー粋なことしてくれるじゃないよ〜。
破れない信念の象徴とかかっこよすぎ。
これベラミーとは近いうちの再会になるのかな?(近いうちが何年かかるかだけど)
 
 
 
 
 
本編。
桃源農園とやらには毒じゃない食べ物や水があんのね。
大量に収穫しても5銀しかもらえないブラック。
それを牽いてくる?率いてくるスピードは女の真打ち。馬。
 
酒天丸って盗賊がいるらしいですね〜船長達仲間だと思われてるけど味方になんのかな。
ホールデムのバックにはジャックがいるからこれ以上怒らせない方がいいって話なんだけど
そこに例の食糧宝船が来て、どうやらそれを船長達が奪うことにアイコンタクトで決まる・・・
で、剣士が「あいつは怒るだろうが ぶっ飛ばさねぇだけマシだと思え」って言うんだよね。
普通に考えたら「あいつ」はホールデムのことなんだけど、ちょっと違和感覚えたわけよ。
「あいつ」にわざわざ強調の・・・が付いてたし、ぶっ飛ばさないかどうかは(ホールデムに捕まってる玉を助ける担当の)船長のさじ加減だから・・・
んで、じゃあ他に食糧を奪って怒るのは誰かってことになるんだけど、
まぁ候補として騒ぎを起こすなと言った錦えもん、トラ男辺り。
でもそこはさ、夢を見させてくれよ。
サンジ・・・だろ?(イイ声で)
「たとえ敵であっても食糧には手を出さない」ってゼフのポリシーをサンジが受け継いでたとして、
しかもそれを一味も知ってて教育されてるとしたら、もうオダはジェネシスばりに「夢が・・・叶った・・・」て満足げに呟いて目を閉じますよ(しなない)
だからごっどにはこれの答え合わせを載せてほしい。
このままスルーって可能性もあるからこわいわ。
だって結局船長ホールデムぶっ飛ばすしww
あくまで剣士がぶっ飛ばさないって意味だったのかもしれないし、ほんと思わせ振りなセリフやめてw
 
ほんとはね〜、玉だけ助けて逃げるはずだったのに、玉がほっぺたペンチで
抓られたって聞いて船長がブチ切れてぶっ飛ばしたんだよね。
しかも火拳銃で。玉の前で使ったかは知らないけどエースを彷彿とさせる技でね。やるねぇ船長!
 
だから早くサンジ!
PR

Copyright © OUTSIDER : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

(12/05)
(10/24)
(10/24)

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析