今の話なんだけど、夕飯後からずっとねっこが織田の部屋にいて
トイレとか大丈夫なんかって心配になる。
水飲んでるし、いっぺんムリヤリにでも連れ出さないとな。
あと朝から喉が痛くて風邪の予感・・・
WJ感想です。
WJ46号
第921話 酒天丸
巻頭カラー。
どこぞのGCコラボで女の子キャラばっかりですっげーピンクww
可愛らしいものの中にはいつもチョパがいるね。
WJなのに船長がいないな〜ってよく見てみたら、一応帽子を捕まえる長〜い腕が伸びてた。
んで、しらほしがでかすぎて端で見切れてて完全に背景と化してるので、
これどっか別の形で繋がってる絵なのではないか。
WJ以外の表紙に船長は描かないってポリシーだから違うかな?
二週連続でとも思ったけど次号はOPじゃないし。
そういう意味でも珍しい絵だな〜。
ほんとあくまでも某GCとのコラボだから、男の船長は手のみ、人魚のしらほしは除外ってことなのかな。
ちなみに織田はこういうのには興味を持てないので、特に感想は無いですw
ロビンちゃんがカジュアルででもレザーでかっこかわゆいなってぐらいかな。
あとマムつよい。
本編。
確か桃太郎でも鬼がどんちゃん騒ぎのベロベロに酔ってるところをやっつけたみたいな感じじゃなかったっけww
ほーずきでそう言ってただけかな?ww
錦の奥さんお鶴さんか!お鶴さんてあの団子屋かお茶屋かなんかのおかみさんだったよね?
そんな感じなのになんで菊は錦に♡付けるの?w
まだ男説を消してないんだけど、サンジがメロってるから女なのかなぁ。
左足に月の印って、誰でも偽装できそうなもんだけどな。
まぁその人達を探すお役目を剣士とウソプが担ってたと。
で、船長にすぐさま役に立ってないと切られる剣士。ですよねー。
アニキは屋敷の図面入手の為に弟子入り、おロビはオロチの動向把握で芸者に。
皆頑張ってるぅ〜!
そんでこれからは船長達も加わるってことね!
ブルクは食料調達、ナミさんはくの一、サンジは多分料理人として人集めて人探し。
これちゃんと描いてくれるかな?サンジの隠密とか諜報とかそういう系の活動は堂に入ってて見ものだと思うんだけど。
ナミさんのくの一姿が完全にAVとかエロ漫画のそれw
チョパ忍者めっちゃ可愛いんだけどチョパは別に忍者担当ではないwww
サンジの髪型は町人?風だね。料理人て町人?商人?ではないか。
これでも脱いだら消えちゃうから心配だよね。
船長は借り物だから大丈夫だけど。
ブルクは幽霊になってびびらせて食料調達すんのかなw
ベテランくの一しのぶ推せる。
河松、傅ジロー、アシュラ童子を特に探せと。
100人力ってことは?サンジの10分の1?
ってそんな数字の問題ではないけどさww千人力ってお墨付き貰ってるからサンジはさ・・・!
盗賊団の頭の酒天丸。
・・・こいつがアシュラ童子なんじゃないの?勘だけど。他の二人のどっちかかも知れんけど。
今のこの国を悲観してるからかつての国に希望を持ってたっぽいし。
ムカつくジャックがバッサリいかれてますがな。
もしこいつがその内の一人だとして、一人で100人力だとして、そいつがあっさりジャックに一太刀入れたってことは
サンジはそれより余裕でジャックと相対するってことだよねww
またそういう数字を持ってきてしまったけどw
まぁあれだ、そもそもジャック程度のイキリ幹部は猛毒の兵器でも使わないと圧倒できないザコですってことでいい?
・・・そういえばシーザーってどうなったんだっけ?マジで忘れた。忘れてた。
で、空に現れたでっかい龍。カイドウだそうで。
これかなぁ、モモが龍に怯えてるのって。
龍と竜は違うけど一緒のようなもんだし(?)
ガキ共って誰だ。ホーーーとかか。それとも侵入した船長達か。
PR