忍者ブログ

OUTSIDER

古えの森に棲む一匹狼がホロホロ喰らったようです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WJ52号感想 ちょっと追記

今日は三蔵誕ですねー今年は三浄絵描けなかったなぁ。
またリベンジしたいです。
リベンジばかりしたい人生です。




WJ52号



第807話 10日前


扉絵。
世界の甲板から 5億の男編 Vol.3「シモツキ村」
また門下生が真似してるwwwやめとけー目ぇ悪くなるぞーww歯が折れるぞーww
コウシロウ師匠もさすがに呆れております。全くダメな弟子だな。
前と後ろで笑ってる師範代風の若者は、もしかしたらマリモと同世代なのかな?
過去編に出てたりした?
環境が違うとこんなに穏やかに笑うんですね青年とは(しみじみ)


本編。
錦えもんたちは今日の所の登象は断念した模様。絵を出すのも体力使うのかな。
そうじゃなくても何かの背に乗って登るんだから腹筋使うよね()

砦のミンクたちめっちゃじゃれてきてるww
すりすりするとかいうレベルじゃなく噛んだり突いたり押し潰したりのミンクシップ。
獰猛そうなトラのミンクまで「えーー!!?ジャレようぜ!!!」って言ってます。
剣士はそういうことされるのめっちゃ嫌がってミンクたちを遠ざける・・・
そうだよな!お前にじゃれてってお前が文句言わないのはこの世でサンジだけだもんな!!(お約束)
ご馳走もたんまり用意してもらってもてなしを受けてるのに怒ってるマリモに船長からのお叱り。
船長はご馳走のおもてなしに特別恩を感じるんだねwwウイスキーピークの時もブチギレてたもんねww
とそこへお久しぶりのブルック~~~!!!こちらこそザ★安堵だよ!!!うわ~んブルック~~!!
ブルックもゴージャスに着飾ってはいるものの、中身は前出てきた時と同じ衣装ですな。しかしボロボロ。
そして一味を集めて状況説明。
モモは無事だが、ミンク族が苦手で部屋に閉じこもりっきり。
この国では「侍」「ワノ国」という言葉は、多くの人を傷つけ恨みを買う恐れがあるから言わない方がいい。
トラ男は仲間がいる森に行った。
そんでやっぱりワンダが言ってた死体はブルックのことでしたww親しみを込めて死体と呼んだってどういうことなのww
ブルックがボロボロの理由は、犬のミンクにとって骨は・・・そういうことですww

そしてサンジですよ!!肝心の!!何よりも大事な!!
サンジはどっか行っちゃったっぽいです・・・
船長が言うには攫われたわけでもない。剣士が言うには手紙があるんだからなんとかなる。
ナミさんが言うにはそんな雰囲気じゃなかったから深刻だ。
・・・どういうこと・・・??
チョパもブルックもナミさんも、どうすることもできなくてごめん!と泣いて謝ってました。
でも攫われたんじゃなく、置手紙がある?ってことは自分からどっか行ったってことなんでしょうか。
その手紙はサンジ自身が書いたんでしょうか。ううう・・・サンジィ・・・どこ行ったの・・・

ここでDR組とぐるわら組の最後の通信以降に起きたことの整理。
今現在は最後の通信から11日経ってるんですって。え・・・マジで・・・?単行本早よ・・・
ぐるわらが遭遇したのは、BMの歌う艦(ふね)。それに乗っていて確認できた戦力は、魚人島で三強が会ったペコムズ氏とタマゴ男爵、そんでカポネ。
こないだチラッとカポネが出てきて「目の前にサンジ達いるんじゃ!?」って口走りましたが、どうやらそのようですね。
彼らはBMの傘下に入ったようです。
クー・ド・バーストってフランキーとウソプしか方法知らないのかよ!wwww全員知っとけよwww
今回で一番の驚きだったわwwwいや全員は無かったとしてもせめてナミさんはさ・・・wwwよく指示するじゃん・・・ww
あと好奇心旺盛なチョパ・・・はガオン砲の撃ち方は知ってるようでしたwwしかもそれをサンジに言ってたよもう////
これはサンジに指示を仰いでるってことだもんね・・・!
ってかフランキーかウソプがいねェとやり方わかんねェって言ったのサンジかな?wwサンジだなww知っとけww
撃ってきた砲弾をまずブルックが凍らせて、チョパが怪物化し、シーザーを袋状に持ち(?)そこに砲弾を集め、
飛んでるサンジに向かってシーザーごと投げ、サンジが焼鉄鍋(ポアル・ア・フリール)スペクトルで燃やしてシーザーごと蹴る。
わけわからんwwwまずシーザーに砲弾どうやって集めてんのwwすり抜けていかないの?w
凍らせた砲弾がすぐ燃えるサンジの圧倒的火力・・・
歌う艦の右舷損傷で、その隙にナミさんが濃霧を発生させてとんずら!見事逃げられたんですね~!
仲間の奮闘っぷりを聞いたDR組が手に汗握っておりますww(マリモ以外)
船長の仲間自慢っぷりが垣間見れていいわ~さすがお前らとかもう照れるぅ~~~////
で、その翌日にはぐるわらはゾウに着いたと。それが10日前。

10日前にはこの国はもう全壊してたんだけど、ぐるわらが来たことでチョパに怪我人治療してもらったりしたと。
それとぐるわらの勇気がなかったらモコモ公国の全員が為すすべなく死んでいたってワンダが言うんだから
それが大恩人扱いされてることの理由なのかな?
ぐるわら再登場時にチラッと出てきた恐らくミンク族の女の子?はまだ出てきてないよね。
そんでそっからサンジがどうなったの!ってとこで、何やらイヌアラシなる公爵がお目覚めになったと。
もう!いいとこなのに!!
モコモ公国には昼の王イヌアラシ公爵と、夜の王ネコマムシの旦那という二人の王がいる。

ハートのクルー達と再会を果たしたロー。ベポが抱きついておるよwwそういうの嫌がらないんだな。
ベポもじゃれつきたい本能があるのかなww
ねーこんなに再会を喜ばれてるのに本人もう会えると思ってなかったんだから説教してやんなさい。
すっかりミンゴをやっつけたと思われてますがなww麦わら屋がとは言ってるけど聞いてないなこれw

半月前、モコモ公国に敵襲を知らせる鐘が鳴り響き、進軍してきたのはこれは・・・マンモス??
これがジャック?なんか例のマークがマンモスだったかって言われたらそうかもしれない。
サンジ達が闘ってたあいつらのマークね。
ワノ国の雷ゾウが「いるハズ」だから差し出せと。
公国側にしちゃそんな人知らねえから差し出せないけど、暴れるに暴れたんでしょうね。拷問したり。
察するにそれでワノ国とか、侍とかいう言葉に恐怖や怒りを覚えたんでしょう彼らは。
だからモモは怖いのかな。自分は侍だとか武士だとか言っちゃって。単にペロペロされまくって怖いとかだったらまだ救いはあるけど・・・w

サンジは!!!



12/2追記

風来砲、やってたじゃん!wwwww
ミンゴから逃げる時!www
あの時とメンバー一緒だよね!?!?チョパがやってたよ!?!?!?どうなの!?!wwww
これはコーラが満タンだったからとか、だから補給の仕方が分からなかったとか、分からないなりに使ったから実は壊れちゃったとか
後々単行本で理由付けが来るか、そのまましれっと台詞変わるかするのかな?ww
ってかすぐあの時のこと思い出さなかったオダも修行が足りぬな!!

PR

Copyright © OUTSIDER : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

(12/05)
(10/24)
(10/24)

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析