友人が見つけた地元居酒屋がネタっぽくていつか行ってみたいオダですどうも。
丁度予定されてた中学時の内輪同窓会がお流れになりそうなので、代わりに行きたいなぁ。
っつっても今日なんで無理なんですけどねww
ということで、以下WJ感想です。
WJ8号
第653話 ヒーローの帽子
扉絵。
世界の甲板からVol.35「しらうおの人魚ココロさんの華麗なる休日」
え、酒かと思ったらお茶だったの?www
いや酒だ。酒に違いない。「UMEKOBU」なんちゃらって酒があるんだ。俺が知らないだけで。
梅昆布茶で割って……まぁいいや。
ココロさん相変わらずお元気そうで。でも、
その姿は見たくなかった!!www
ヨコヅナの男前度が上がってる気がする。
本編
お預け喰らったっ!!!!!!
スモーカーのスの字も出なかった!!海軍のかの字でさえも…っ!!
くっそ!くっそ!!
でもいいや。その代わりに夫婦漫才が見れたから。
魚人島を去る麦わらの一味。
ホントにもう島出るのか。物足りなくね??もっと遊んでからでもよくね??
色んなことの始末ついてなくね?デッケンとかww
ねぇアラディンどこ行ったの?まさかまだタイヨウの海賊団所属?
しらほし「せっかくお友達になれましたのに…
せめてあと一日…いえ一週間 いいえ一年だけ!!」
普通徐々に減らして譲歩だよなww
しらほしよ…ルフィ様はじっとしてられない海賊なのよ…!
サンジ「ああ…v 夢にまで見た魚人島の人魚姫が…
おれ達の出航に涙してくれる日が来ようとは…!!
おれも一年ぐらいここに住みてェな~~~!!!」
藻「名案だな。ぜひお前ここに残れよ 鼻血くん」
サ「誰を今そう呼んだんだマリモォ!!!
てめェ次の食卓に気ィつけろ
船でコックに逆らうとどうなるか教えてやる!!」
藻「望む所だ!!毒でもカミソリでも消化してやる!!」
出されたモンは食う。よく教育された毬藻だこと。
いや、こいつは元々食いもん粗末にするような藻ではないがな。(カミソリは食いもんではありません)
船長でさえ辟易した泥だらけの砂糖おにぎりすら義理堅く完食したと知ったら、サンジはどういう反応するだろうね。
初めて知ったんだけど「完食」って言葉無いんだなwwへー。
因みに毬藻はブルックのボケを無視してまでサンジにちょっかい掛けました。
爆弾仕込んであること言わないんだwww
ロビンちゃん!そんな時こそ耳生やして盗聴だよ!
新世界用の新しいログポース。
三つの指針の中で、危険な場所ほど強くぶれる…って…
船長そこ選ぶに決まってんじょのい!www
船長「その真ん中のすげー針が揺れてる島
面白そうだな~~~!!!」
ほれ見たことか!wwwww
一種のホラーだよ船長wwwウソッチョナミさんにとっては死刑宣告に等しいよwww
そして何気にナミさんの体に腕を巻き付ける船長……ん?腕?
首だったー!!www
アニキが工場の修理手伝うのも、サンジがお菓子作るのも、全部かすりもしなかったけどいいのよ。
ジンベエと一時の別れ。ちょっとケビンと左之の別れみたいな雰囲気。
言葉交わさずともみたいな。
サ「必ず来るぜェ!!!
おれの心のオールブルー~~~~!!!」
藻「安い夢だな」
サ「あァ~~~!!?#」
なんなん。なんなんいちいち。
「好きな子に突っ掛からないと死んでしまう病」なんかお前は。
二年前もそうだったけども←
はいはい。嬉しいんですね。
自分もちょっと童心に返りつつ、でも本気で対等に喧嘩できる唯一の相手ですもんね。
対船長や対ウソップだとこうはいかないですもんね。
はいはい。イチャこいてくださいね。
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
出航。
しらほし「ルフィ様 いつかまたお会い…お会いできましたなら…!!
その時は…もう泣き虫卒業しておきますから…!!
…また楽しい“お散歩”に連れ出して下さいませ……!!
……今度はもっと遠くへ…!!
海の上の 本物の…「森」という場所へ!」
「連れ出して下さいませ」ってもろお姫様と王子様だな~ww
船長…!船長…!!
お森という緑色の場所へ連れて行く、約束の指きり。
船長「おお任せとけ!!約束だ!!」
ナミさん「ルフィそれ私達にも責任ない?」
骨「ルフィさん!!約束とは 死んでも 守るものですよ!?」
ブルックが言うと重いなw本当にその通りだ。
船長の他に、ナミさんサンジウソッチョブルックロビンちゃんも指きり。
骨「これだけ結んでおけば大丈夫ですかねェ!!」
俺この意味よく理解出来てないんだけどどういうこと??
・船長が交わした約束は船員も含めてのことだから皆で指きり
・自分もその約束をするという意味で、上記よりは割と個々の意識が強い指きり
・約束をより強固にするために、一人より多人数で指きり
・誰かが離脱してしまう!?ブルックの台詞はフラグ、保険指きり
アニキと藻が指きり参加しなかったのは、ただ遠い位置にいたからなのか何か意味があってのことなのか。
要らん深読みしてしまう。
指きりをしてお別れ。
指切りをした手を握り見送るしらほし。
指切りした手、そっちじゃねぇから……!!サイゴニ(ノ∀`)アチャー
魚人島の子供が、ヒーローごっこのアイテムとして麦わら帽子被ってると知ったら船長怒るかなぁww
おれはヒーローじゃねェ!!
シャーリーが見た未来って、これじゃね?www
ヒーローごっこをしてた少年が島を滅ぼし……てたまるか!w
約束を果たしに来た船長がまた何かやらかすのかなぁ。
その時にノアとかジョイ・ボーイとかもっと深く掘り下げてくれんのかなぁ。
でも、そもそも航路逆走して戻ってくるようなことがあんのか?一周してくるならまだしも(それも遠い話だが)。
他の海賊達は割りと好き勝手に色んな場所行き来してるっぽいけどね。シャンクスとか。
再び暗黒の海の旅。
船体を浮かすためのアイテム「クウイゴスの木片」。
何かゲームに出てきそうな名前だな。すごい浮く木片ね。
これってさ、何巻か忘れたけどSBSで出た「ものすっごい浮く木片」なんじゃなかろうかw
Mr.3を浮かせたというあのww
あのへんの単行本ごっそり友達に借りパクされてるから確かめようがないんだけど。
船長「…ここ上ったらよ…
シャンクスのいる海だ!!!
…会いてェなァ」
第一話の名シーン、ルフィ視点ですねこれは。
シャンクス、エース、ジンベエ、レイリー、コビー。
船長が思い浮かべてると思うと胸が熱いなぁ…
船長「この海底を抜けたら!!世界最強の海だ…!!」
藻「やっとだな…全部斬ってやる」
骨「待ってて下さいラブーン あと半周!!」
航海士「いいわよ どこへでも連れてったげる!!」
船大工「そうさ サニー号なら行ける!!」
船医「好きなだけケガしろみんな!!」
料理人「食う事にはおれが困らせねェ!!」
狙撃手「海の戦士も乗ってるしなァ!!!」
考古学者「フフ…」
フフッ。サンジだけ何で影が落ちて顔が怖いんだw
フフッ。チョッパー心強い発言だがそれは嫌だな。
フフッ。
こっからですね。真の出発は。
そういやスルメは途中まででも連れてってくれないのかw