もう長いこと今のHNを使ってるんですが、最近というか、使い始めた当初から
「普通にこの名前の人いるよな」って思ってて、悪いと思いつつずっと使ってます。
でもやっぱり普通すぎるので変えたい気持ちもあり、愛着があるので踏ん切りがつかないのもあり。
ガラッと変えるつもりは毛頭なくて、間に「☆」でも入れるかとか、いっそ苗字部分だけにするかとか、そんなレベルです。
このHNにした理由?由来が「一番好きな人の苗字と二番目に好きな人の名前」なので、ガラッと変えられるわけないんですよねww
我ながら、厨二な当て字とか名前にしなくて良かったと褒めてやりたいですww
あと外で呼ばれても別に違和感がないし。なんなら本名より早く反応できる。
まぁそんなことは置いといて、変えるならどうしようと思い始めてますという話。
このサイトらしく「十三代目」とでも付けるかとも過ぎったんですが、あとが変わらないんじゃ一緒ですもんね。
一個これかなって浮かんでるのがあるので忘れないようにメモっとくと、「織田ジュニ」です。
二番目に好きな人成分が無くなったように見えて実はそうでもなく、説明が長くなるんですが
当人が高校当時、先輩から「苗字+ジュニ」と呼ばれていたからです。その先輩の先輩に当人の兄がいたので、その弟ということで「ジュニ」。
似たような理由で最近その先輩は当人を「苗字+氏」と呼ぶので「織田氏(転じてお出汁)」でもいいかと思ってるんだけど
自ら織田氏って名乗るのもと思ってこっちは保留ww