前記事のHNの件、特に名乗る場所も無いので使う機会もないと思いますが決定にしようかなw
15年以上使ってきたHNは比古みたいに隠し名的存在にwww
ああここへ来て一気に厨二設定ですね。
どうも織田ジュニです。(練習)
WJ感想です。
WJ7号
背表紙名場面その5は剣士登場。
休載でOPが載ってなかったWJ8号の背表紙名場面その6は、剣士とコビーを庇って銃弾を受ける船長。
これ今年WJが何冊出たか分かりやすくなるねww
第852話 ジェルマの失敗作
扉絵。
リクエスト「ロビン画伯の個展で巨匠っぽい熊が感心しながら作品をまじまじと眺めているところ」
最近自分の中でのロビンちゃん可愛い美人愛してるブームがすごい。
そこへこれだからもう愛しさがやばいwww
「KAWAII」というタイトルの恐らくチョパなんだけど・・・うん・・・とても芸術性を感じる・・・
ってかマジで我々凡人には理解できない崇高な芸術なんじゃないのこれ??画伯ってほんとの意味での画伯じゃん??
ぜひその上の「HIDOIKOTOSURUWA」も見てみたい。誰かSBSに送って。(そればっか)
金持ちが売ってくれって言ってるの断るロビンちゃん可愛い。
っていうかこの服装可愛い。ベレー帽にシャツネクタイ黒いひらひらミニスカ・・・
W7の時のナミさんも好きだったからわしこういうの好きなのかもしれない。上半身の露出が少ないのがポイント。
足もほんとは隠してほしいけど。
本編。
ほら!!!!やっぱり失敗作って言われてるけど実はまともですみたいな展開!!
まぁここでは「成功例」ではないけどね。少なくともジェルマにとっては。
成功でもなく失敗でもない、そんな実験のような考え方ではなく、ただ感情を持った人間として生まれてきてくれたサンジ。
もうこの世の宝。
レイジュってこんな唇お化けだったっけ?wwまぁでも美しい。
硬い皮膚と驚異的な回復力。サンジは覇気と料理で賄えるもんね!!!
ここも医療室なのに医者っぽい人がわざわざ「4階の医療室へ行ってくる」って言ってるからここは別の階の医療室なのかな?
出てったあと、見張りを伸してサンジ入室wちゃんとお弁当のバスケット持参だよ!よかった!
あとプリンの能力のこともちゃんと知ってた!よかった!!
村にいた頃のウソプみたいな状態にならず、レイジュはサンジの言うこと信じてくれたよ。
プリンがあまりにいい子過ぎて嗅ぎまわってたって、レイジュそれわしらほとんどの読者の代わりをしてくれたんだねww
ほんと逆に怪しいわってぐらいいい子だったもんね。
サンジはレイジュに、自分が懸念してたことをぶちまける・・・これが姉と弟って感じなのかな・・・
自分には姉はいないし弟でもないので分からんのだけども。
憎んでる家族と言ってもまだ気持ちを打ち明けて喋る方だもんねレイジュとサンジって。
でもほんと、言っちゃなんだけど甘ちゃんだったよサンジ。あまりにもホイホイとマムやジャッジのいう「約束」信じすぎだったよ。
それにやっぱり「おれ一人が犠牲になれば」って思ってたんだね。こういう方向に優しいからほっとけないんだよサンジおめぇ・・・
レイジュはなまじ感情があるばかりに、ジェルマが滅んだ方がいいという考えを持ってるんだね。
だから計画に気付いてないふりをしてこのまま殺されようと。
そんなのサンジが黙って見てるはずないよね。いくら恨んでても。
でもレイジュも別にサンジの完全な味方でもないっていうか、あの日最後に助けたのはあくまで自分に感情があるからって感じっぽいよね。
ツンデレとかではなくてほんと単純に。
サンジ達の母の名はソラ。
ソラ?世経の絵物語の主人公ソラだったよね。そこあえて同じ名前にするのはなんか意味あるのかな?
実をいうと他にもソラって名前のモブがいたっぽいんだけどそこはまぁうっかりだよねww
レイジュの記憶に残ってる父と母の喧嘩、切ないねぇ。
でもほんとにFF7の世界みたいだ。ちなみにこの31日でFF720周年ですおめ。
赤ん坊がお腹にいる状態で改造を施す・・・それなんてジェネシスやアンジールやひでお・・・??
厳密には三人とも違う方法だけども。
ソラさんは自分の子を戦闘マシンにしたくなくて、せめてもの抵抗として血統因子に影響を及ぼす劇薬を飲んだ・・・
おいルクレツィア聞いてるか。
結局124はあんな感じに生まれ育ち、サンジだけが普通の人間として生まれた。
劇薬が作用したってことでいいのかな。ソラさんの願いをサンジだけが持って生まれたんだね。
関係ないけどソラさんって打ったら空さんって出るからソラでいい?ww
サンジは外見も内面も母親似なんだね・・・優しい子なんだね・・・
後遺症で病床生活になったソラがレイジュに嬉しそうにサンジのこと話すのいいなぁ。ほんとサンジは世界一いい子だよ。
感情表現がオーバー気味なのも母親譲りなんだなww
子として一番長くソラと過ごしたであろうレイジュはどんな気持ちだったのかな。そもそもレイジュはどんな生まれ方をしたんだろう。
生まれてから改造されたのかな。
ソラが衰弱して結局早世してしまったことを、サンジは「じゃあおれのせいであの人は命を・・・」って言ってますが
サンジはどんだけ背負ってしまうの。レイジュの話ちゃんと聞いてたか?サンジのせいじゃないでしょ?
薬を飲んだのは子供を守りたかったソラの意思だし、そうせざるを得ない状況に追い込んだのはジャッジだ。
もし!もし百歩も千歩も譲って生まれてきた子供のせいだったとしても、それはサンジじゃない。124だ。
ロジャーも言ってた。生まれてくる子供に罪はない。
だからサンジ・・・間違っても自分のせいで母親が命を落としたなんて考えないでくれ・・・
ソラはきっと124もちゃんと愛してた・・・よね?描写が無いけど・・・124がソラをどう思ってたかも分からないけど・・・
急に全部が解決しそうで待ってってなってるんだけど、バラティエの危機はまだ完全に拭えてるわけじゃなくて
レイジュ曰くどうせ向こうの計画で明日父もろともしぬんだからバラティエは無事でしょ、ってことらしいけどいやいやwww
どうせしなないしwwwそこはちゃんと解決あるよね?wwww
手首の爆弾もやっぱり偽物とすり替えててくれたらしいので、島から出られる。うーん、これもなぁww
偽物である線も半々だったのでそこまでの驚きはないにしても、やっぱりあそこまでサンジを絶望に陥れた種明かしがこれかい!って気持ちもあるw
落とし前つけてもらわないと・・・ってか味方側の誰にも、爆弾含めサンジに起こったこと知らされないまま全部解決するの???
そーれーはちょっと無いんじゃない??????
あの頃と同じように、またレイジュがサンジをこの場所から解放してくれようとしています。
なんかレイジュをいい人に仕立て上げたい感がもんもんしますが、オダは一緒になって笑ってたレイジュを忘れてないので
ジャッジや124と同じくずっと許せないです。
船長達脱出!!ありがとうジンベエ!!
ジンベエ、前回ナミさんを初めて呼んでくれた?よね?ナミって。船長のこともルフィって。
ん?魚人島の時ってルフィだったっけ?ルフィ君だったっけ?
でもこれでなんとなく、ジンベエ今回で正式に仲間になるかな~ってにおいを感じた。多分。
仲間にも後押しされてたしね。
火で燃やして脱出して、ナミさんの服が燃えて、船長とジンベエが話してる後ろでこっそり追いはぎしてるのが笑えるww
ここでやっとマムの傘下だった立場をナミさん達が知るのね。
そして空腹で倒れる船長・・・でも何か食いたいって言ったわけじゃねぇし!!な船長が健気・・・そうだよ・・・サンジのメシ食うまで口にしないんだよ!
ナミさん・・・これでほんとに、サンジに一言の謝罪もなかったら嫌だからね・・・?
きっとサンジは今回の件を謝ると思うんだけど(謝る必要ないけど)、船長とサンジの問題だからってナミさんからなにも無かったら
それはただの嫌な女だからね・・・?ジンベエに今の事情を説明するとしても、偏った考えで自分の意見言わないでよ・・・?
ほんtttttttttttっとにサンジの気持ち察してくれなくてショックだったんだから。ナミさん、お願いだよ。
あの時散々言ったからもう言いたくないけど。
船長サンジを探しに飛び出していったよ!階層の壁があるけど突破したらもうすぐ会えるかな!!ドキドキ!!
島を出られない理由も大凡無くなったサンジに、レイジュが麦一味に戻れと叱咤してくれてるからどうかサンジも元気を取り戻してほしい。
でもジェルマってかVSってかを守るような行動に出る気もする・・・ww
赤ん坊サンジ・・・いくら可愛いと思う感情が希薄なオダでも言わざるを得ない・・・可愛い・・・
そして次号休載。