忍者ブログ

OUTSIDER

古えの森に棲む一匹狼がホロホロ喰らったようです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WJ1号感想

明けましておめでとうございます!!!

1号なのでね。
どうぞ2017年のWJ感想もよろしくお願いいたします。


WJ感想です。








WJ1号




WJの表紙見まして奥さん!?!?
何この麦一味めっちゃかっこいいんですけど!!
20周年おめでとう!!!
色々企画があると思うけど特に追いかけるでもなく、今まで通り原作楽しませてもらうよ!
くれぐれもおだっち体に気を付けて。
さてその表紙ですけども!
勿論全員揃っててかっこよくて素敵なんだけど!
何と言っても双璧そして三強ですよ!!これは!!
船長を囲むように立つ麦一味。前方には一味の双璧で船長の両翼ゾロサン!!!
三強がおっきくででん!と!滾らずにいらりょうか!
皆赤いスーツやドレスでおめかししてキメてるんだけどま~また小物がお洒落でな。
サンジはまたピンクを身に着けてるしwwwお前ほんとにピンク似合うなww
それぞれのイメージカラーを付けてるわけじゃないので一安心です。
これでイメージカラーっぽいのにサンジだけまた青がないってなるとモヤモヤするだろうのでw
いやほんと・・・ゾロサンが並んでるってすごく幸せな光景ですね。
しかもそれが船長より前で守るようにだよ。一味の要って感じがすごく出てる。
いがみ合ってるけど結局はそうなんですよこの二人って。ね。
隣を、後ろを任せられる関係なんですよ。そして船長も、この二人になら魁を任せられるんですよ。勿論殿もね。
戦闘順的に(メタい)最後に戦うのは船長を除けば剣士だけど、なんつーか精神的な立ち位置で言うとサンジが殿だよね。
状況把握能力とか判断能力を考えると。船長や剣士も本能でそういうの察知するけどだからってそれを駆使して立ち回るかって言ったらちょっと違う。
立ち回るとしたら自分の戦いのためだもんね。サンジは周りを見てる。
表紙の絵でそういうとこまで考えちゃうぐらい今回の絵は素晴らしいかったw
そして2017年の号は背表紙もワンピ仕様になるらしい。表紙の号数に麦わらあるし、背表紙はどうやらこれまでの「出会いと友情」の名場面が載るっぽい。
1号はチビ船長。覚悟を見せるために顔に傷をつけようと勇んでるとこ。
表紙の一部切り取りや、繋がる絵の連作ってこれまであったけど、名場面は自分が読み始めてからは初めてかな。
こういう企画です!って説明のページに2号の背表紙が載ってたのでもう2号がどのシーンか知ってるけどw、
この一年はじゃあ背表紙がどんなシーンかもここに書いていこうかな。





第848話 さよなら





巻頭カラー。
雪が降り積もる森を歩く一味とぬいぐるみっぽい熊。
ここでも皆赤いお揃いのコート着てるww船長だけはザ・海賊って感じの留め具だけど。
こういうのなんて言うのかな、ほぼ輪郭だけで、重なってる部分の境界は描かずに塗りつぶされてる。
見る人によっては手抜きと思う人もいるけど(特に絵描かない人)、案外気遣うしセンスいるよねこういう描き方。
森の中で雪降ってるから明るい感じでもなく、人物も基本薄暗い雰囲気で塗られてて、船長も無表情で遠くを見てる。
でも地図?見てるナミさんや熊に乗ってるチョパ、後続を待ってるサンジは笑顔なので別に深刻な事態って訳でもない。
船長双眼鏡持ってるけど何か探してんのかな。熊の家とか。でもこの熊タバコ吸って仁王立ちしてるから家探してもらってる風でもないしなwwwお宝かな?
ウソプがカバンから何か出そうとしてるのも気になる。
船長は一番前で先を見据えてて、ナミウソッチョロビフラブルは歩いて今着いた風で、ゾロサンはその今着いた風の後続の方を向いてるんだよね。
ってことは、三強だけ先にこの場に着いて、ちょっと後ろにいた他の皆を待ってたってことなんじゃなかろうか。
だって剣士に至っては座って酒飲んでるから、全員で一緒に来たのにわざわざ迎えるような方向いて座って飲まないでしょ。
なんだ、三強仲良しか。
アダルト男性コンビが殿なのもいいよね。
確かに20周年の年だぜ!!!って感じの扉絵ではなかったけど、すごく魅入る絵でした。




本編。
一ページ目のナミさんの「・・・・・・・・・」は何に対しての「・・・」なんでしょうね。
十中八九ローラのことだろうけど。きっと今ナミさんはサンジのこと頭にない。入れない。

嫌な予感ってのは当たるもんで、どうやらサンジは本気で船長達を助けてもらえると思ってるみたい。
今んとこマムもそのつもりみたいなのでいいっちゃいいんだけど、なんかなーwwそれでも信じ切ってるのが不自然だなー。
策士サンジとまでは言わないまでも、少しは疑うのが普通じゃないのか・・・?
仲間もバラティエも無事であることがサンジにとっての最良だから自分を犠牲にしてるように見えるけど、この場合そうなっちゃうんだよね。
四皇ビッグ・マムにしてもジェルマ66にしても、相手が強大で、反抗して立ち向かうにはサンジにとって条件が悪すぎた。
オダは頭が良くないので適当なこと抜かすけど、ロビンちゃんの時との違いは、相手側に捕まったら必ず死ぬのがロビンちゃんの時で、
相手側に捕まっても従えば生き地獄で済むのが自分の方だと思ってるから、エニエス・ロビーのことがあったのに頑なに仲間を遠ざけるのかなぁ。
あとロビンちゃんには代わりがいないけど自分(コック)には代わりがいるって思ってるよね絶対。485の前科持ちだからサンジは。
そして無理矢理のメロリン。しようと思ってするもんじゃないでしょメロリンは!!
いくらメロリンしようと笑顔だろうと、とってつけたようなもんに見えて仕方がないよ。
鼻歌歌って薔薇摘んだりさ、なんかほんと、追い詰められすぎて病んでるようにしか見えない。マジで。
花www摘んでるwwwwかわwwwwとはならなかった一切。
ごっどマジでこれどう収拾つけるんだろう・・・戻ってくるにしても遺恨残さないしっくりくる方法にしてね・・・
オダはどんなサンジでもいいけど周りがさ、サンジに悪いイメージ持ち始めてるからそれだけが本当につらい。
元々サンジを深く考えてない人らが鬼の首を取ったかのように?水を得た魚のように?サンジを悪く言ってんのつらい。
強くて心優しくてかっこいい人間なんだっていうサンジを見せつけてほしい。世間のアホ共に。

プリンはマムの操り人形状態なんだね。プリンに限ったことじゃないのかな。
ここまで来てもまだプリンにいい子要素しか感じないんだけどなんなのwwwむしろ疑ってる自分がおかしいの?www

囮ペドロ大暴れ、ソウルキングブルック大活躍!!だよね魂(ソウル)には魂(テャマスィー)だよね!!
ソウルキングになると「~だぜ」口調になるのかwwwそげキングみたいだなww
やべぇ一味にキングが二人もいるwwいずれ三人になるし(船長)世が世なら四人(サンジ)だぜ・・・
やーでもソウルがどうのってなってからブルック何か関係してこないかな~って思ってたわけよ。よかった。

捕まってる船長達のとこにプリン。
改めて「プロポーズされたの。嬉しかった。」って字面見るとああってなるねwwいいよバツイチサンジでも既婚者サンジでもいいと思うよ。どう転んだってゾロサンなんだから。
でもプリンはサンジが気遣ってくれたと思って結婚しないって船長に言うんだけど、これはまだサンジに言ってないっぽいよね。
プリンは船長達になんて言ったのかな。あの船長とナミさんがこんな絶望顔するんだから、命に係わることかね。友達だし。
クロコに刺されたときみたいな線の入りっぷりだよ船長。ナミさんなんか聞いただけで涙浮かべてるし。
「さよなら」って最初サンジの台詞なのかと思ったけどプリンでした。850話近くもやってて今までつけられなかったサブタイ。
自分は皆を傷つけてるってプリンは言うけど、もし命を絶つとか逃げ出すとかしたらサンジが傷つくよ。結婚しないってことは仲間もバラティエも無事じゃ済まなくなるんだから。
酷いこと言ってるようだけど。
あーこれほんとにサンジ結婚しそうだね。プリンが自分の身を犠牲にするような展開になるなら、サンジはそんなことさせずに本気で幸せにする決断をしそう。
結婚しそうって言うか、プリンを本気で好きになりそう。
ここまでいい子要素のみですが疑ってはいるので、その少ない可能性でズパッと断ち切る何かが来ないかな。

PR

Copyright © OUTSIDER : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

(12/05)
(10/24)
(10/24)

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

アクセス解析