春配信予定のゲームがまだ開始されないんですけど!
春っていつですかね!そんな6月突入です!!
WJ感想です。
WJ26号
第943話 SMILE
扉絵。
リクエスト「ロビンがタランチュラに糸をもらって編み物をしているところ」
長い!
蜘蛛の糸ってねっちょりしてるんじゃないの?違うの?
ロビンちゃん何編んでるんだろう。
タランチュラ用のマフラーかな。長そう。
本編。
長かったんじゃないのーーーーーーー!!!?!????!!!?
5年と7ヶ月ですってよ!!!
オダがWJを読み始めたのが小5とか小6だったから、今その年齢の少年少女がいたら
下手したら高校卒業してしまう年月やで!!!
こわ!!!最後の方は若干どんな再会か楽しむ余裕も出てきてたけど
マジの最後はもういつやねん!!!!ってじれきってたわwww
だって同じ国にいるのにさ!会わねぇんだもん!!
いや〜〜〜長かった!!おめでとう!!
自然と出るよねおめでとうって!会いたくて会いたくて堪らなかったもんね!!
話の展開としてはおめでとうっていえる雰囲気ではないけど
でもこれはおめでとうだよな〜。
赤鞘たちは悪がき達というか、はぐれ者達だったのをおでんに拾われたんだね。
んでヤスのとこに盗みに入って捕まって、更にヤスに恩ができたっつー縁。
そんな人忘れる!?wまぁガラッと変わってりゃ仕方ないかもしれないけどさ・・・
んで笑うことしかできないえびす町の人たちな〜。
船長が理由を知ったら怒るやつ。
鬼ヶ島もなんかちゃんと居住区があるってかちゃんと島な感じ?
サンジ達も駆け付けるけど一歩遅くヤスはやられてしまった。
もうこの辺から、あれ?今一緒の場所にいない??ってなってるからね。
しのぶちゃんがSMILEのより詳しい説明してくれてるから、同じ場所にいても
また先延ばしか会わないままだなって思ってました!
SMILEによる人工的悪魔の実の能力は成功率10%!へー。
いわゆるハズレだった人が笑うしかできなくなる副作用が出るんだ。
あ~確かにいたわプレジャーズ。笑ってる戦闘員。
SMILEってネーミングも皮肉なやつだったんだね。
えー!一口齧っても副作用だけは残ってんの!?たち悪いな人工悪魔の実!
ひもじい貧しいおこぼれ町へのおこぼれに混ぜこんで、結果、えびす町の人たちのような笑うしかできない人たちが生まれたと。
よくこんなこと思いつくよね。すごいよ。語彙がしんでるけどすごいよ。
そうなんだよトコからしてみればお父ちゃんが撃たれたってことになるんだよ。
柵に入っちゃって、ガマの油が万能薬と信じて差し出すんだけど見てるウソプがこれしんどいよな・・・
オロチがトコ見つけちゃったもんだからまた狙われるわけよ〜。
そこに助けが入るわけよ〜。
いよっ!!
御両人っ!!!
二人共指名手配犯だからまぁすぐ目立つ。
剣士がトコを抱き抱え弾から守り、そば屋が銃弾をころして守る。
この咄嗟のことでここまで息ぴったりなことある???
あるんですよこの二人だから!!
今気付いたかのようにあァ!?とか睨み合ってるけど見聞で知ってたんでしょ〜〜〜〜〜〜!!!
知ってる!!
やっとやん〜〜〜〜ほんと長かった〜〜〜〜!
意外だったのは、今ぞさで繋がってる方々の何人かが、離れてる最中にぞさにはまったって言ってて
本誌でぞさが揃ってるの初めて見たって言ってたんだよねw
は〜そっか〜それはそれで凄いことだよな〜。
自分が毎週追ってて悶々してる間に、何かのきっかけで新しくはまってくれた人がいたってことだもんね。
いやぁ凄い。ありがとうゾサ。
次号でも喋っててくれよ。
PR