15年で終わらせるなんてすばらしいって言ってる人がいて、じゃあそれを19年、40年やってる漫画家は無能ってことなんでしょうか。
ちゃんとストーリーがあって、描き込みも緻密で、読者を飽きさせない話を描き続けてる彼らが無能ってことですかね。
どっちかっていうと今回終わった漫画の方がry
好きなせいゆうさんなのに、その一言で幻滅してしまった。
WJ感想です。
WJ38号
第836話 ローラがくれた命の紙(ビブルカード)
扉絵。
世界の甲板から 5億の男編Vol.23「ある島の青キジ」
こないだOPアプリで水水肉BBQのシーンを見たばかりなので、サンジが作ったBBQが忘れられなくて
好物になったからずっと食ってんのかと思った。
青キジなー、ティーチに手を貸してるかなんかって聞いて元々そんな気にしてないキャラだったのが微妙になったww
まぁスモーカーを裏切るようなことはしないと思うけど、相変わらず立場が分からんよね。
そんなことより隣の宣伝「サンジ奪還へ!」にやっぱり目を奪われるからサンジ早よ。
本編。
ナミさんの中でローラとこのおっさんが繋がりましたね。
てかチョパとキャロットが鏡の世界に入れられてしまいましたがこれどうなってんのww
鏡が割れてもチョパたちが割れるわけじゃない。よかた。
チョパと船長がなんか話してるっぽいけどなんだったんだろう。
ローラから貰ったビブルカードがパァァァっと光って、ホーミーズが逆らえない状態に。
マムの魂を感じるからって。ビッグマムがそういう能力者だからビブルカードに仕込んだのか
はたまたビブルカードにそういう力があるのかは分からんけど、なんとなく助かりそう。
でも船長とクラッカーの戦闘は始まってしまいそう。ナミさんが戦っちゃダメって言ってるけど。
船長!サンジ迎えに来たんでしょ!
まぁ船長がいて何事もなく穏便に済むとは思っちゃいねぇけどもwww
それにしてもクラッカーの懸賞金すげぇな。8億6000万。
叩いたら腕が増えて(びすけっとの歌感覚で)八刀流になったよ!!はっちゃん越えされた!
今回ね、あんま書くことない!!