録画見てたらノイズと音飛びがして全然楽しめなかったんだけどいきなりなんで・・・??
アンテナ??アンテナ??
WJ感想です。
WJ43号
第840話 鉄仮面
扉絵。
リクエスト「チョッパーが、ベポとクマシーとハイキングベアとバーソロミュー・くまと、クマのプーさんみたいに蜂蜜をなめてるところ」
チョパ逃げてー!蜂の大群がきてるよー!wwwチョパうしろー!!www
これまたリクエスト企画続くのかな。そしたらまた誰かゾロサンとかサンジリクエストしてくれてるかな。
楽しみですわ。
本編。
感想書くのが苦しくてね~・・・読み返すのが本当にしんどい・・・
サンジよ・・・本当によくぞ生きていてくれた・・・いい子に育ってくれた・・・
オダはそれだけで涙が出るよ・・・
辛いこといっぱいあったね、しにそうになったこといっぱいあったね・・・
それでも生きててくれたことが本当に嬉しいよ・・・!!サンジよ・・・!!
兵士達はクローンでござった。まぁ皆だいたい顔一緒だったしね・・・
20歳の青年一人作るのに5年だって。そんな物のように言いやがって。
OPの世界で、しかもサンジに関わる場所でこういうことされると苦しい。
4つ子も普通の人間じゃないっていうか、普通の生まれ方じゃないように思えるじゃんよ。
実際、レイジュは知らんけど少なくとも四人は何かしら操作っぽいことされてるようですわ。
んでそれが思惑通りに発達してるのが1、2、4で、サンジは普通の人間。ここでいう所のいわゆる失敗作。
どうやって生まれたかは知らない。だけど子供の時点で124は既に成人男性に匹敵する腕力やバネを持って、外骨格も発現。
そんな中サンジだけ普通の人間の数値ってことは、サンジだけはおかしな生き物になってないってことだよね。それが辛い中での唯一の救い。
成人男性並の腕力を持った自分を忌み嫌う兄弟三人に、最低でも9歳以下の子供が毎日ボッコボコにされるって・・・想像もしたくないんだけど・・・
それで生きてるってことがやっぱりサンジもまんま普通なわけではないと言われてるような気もする・・・
ジャッジの「母なら死んだ!!!亡き者の影を追うな!!!」って台詞。
第一印象としては、サンジは母を知らなくて、知らないまま母親だったらもう死んだっていうニュアンスなのかなって思ったんだけど
その前の「王族が奉仕をするな!」→「でもおれは・・・」と何かを言おうとしたサンジの台詞を一緒に考えると
サンジは母を知っていて、母と料理の話だったり何か約束をしたりしていて、ジャッジはそれを忌々しく思っていて、母なら死んだと遮ったのかな~とも。
でもこれだけでは、本当に母が死んでいるのかは分からないし、本当に母という存在がいたのかも分からない。
あと、ネズミのエサが本当にネズミのエサだったことに心底驚いた。てっきり王族以外のことをネズミと蔑んで言ってるのかと思ったわ。
周りの人何人かが本当にネズミのエサ作ってるっていう体で話をしてるの見てて、失礼ながらなんて読解力の無い・・・って思ってたけど
すみませんでした。自分の読解力が無かったです。
今は人魚と見紛う程の泳ぎのセンスがあるサンジが、子供時代は溺れて助けてもらってたり、炎のバーを華麗に飛び越えられなかったり
やってることが過酷で異常なトレーニングだからってのもあるんだけど、まぁサンジだけがいつもどんくさくて、姉と兄弟軽々こなす。
ジャッジの「ゆくゆくは軍隊を率いてジェルマ66を支配する」っていう言葉にサンジも返事をしてるんだよね・・・
嘲笑われても出来なくてもボコられても鍛錬は止めないし。
返事をせざるを得ないのかも知れないし、止めさせてもらえないのかも知れないけどさ。
それでも失敗作だと、将来性が見出せないから無駄な存在だと見限られて、生まれなかったことにしたいからって葬式までされて
本人は鉄仮面をはめられて暗い牢に閉じ込められてしまって・・・
あ、何号か前に出てきた子サンジと髪の分け目が違う鉄仮面の子、やっぱりおだちの描き間違いだったっぽいww
いや!まだ分からんけどね。ジャッジは「もう一人出来損ないがいたな」って言ってたから、その謎がまだ残ってる限り断定はできないw
あーで、閉じ込められたサンジはそれでもお父さんを呼ぶんだよね・・・いやだこわいって。死んじゃうって。
助けてって。
よわく生まれてごめんなさいってこんな歳の子が言うことじゃないよ・・・!
あんだけ恐いことされても言われても、それでも父親呼ぶサンジが可哀そうでな・・・親しかいないんだよ頼れるの・・・
そんな親にこんな仕打ちで見放されるってどんだけ絶望だよ。
でも、生まれてこなかったことにしたいならなんで殺さなかったんだろう。そういうこと平気でする奴らでしょ?
結果的にサンジに生きててもらえてオダは嬉しいからいいけどさ、それとは別の所でこれは謎なんだよな。
自分の子ですら物としか思ってないから、あとで何かに使えるとでも思ってたんだろうか。
子サンジの涙が辛い。辛い涙しか見れてない。誰か子サンジに泣けるほどの幸せを与えてあげてほしい。
子サンジの傷の手当てをレイジュがしてるんだけど、子サンジがいじめられてるの止めたら自分も一緒にいじめられるから
それがいやだからイチジ達と一緒に笑ってるって・・・まんまいじめっ子の発想。いじめっ子の仲間の発想。
これはいくら手当てをしてくれたからって、いじめられてる側からしたら何の気休めにもならない。
だからやっぱりレイジュも好きじゃない。レイジュも兄弟と同じように改造されてるなら、サンジもレイジュには逆らえないだろうしなぁ・・・
でも一連の意味深な笑顔は、一応サンジのことを思ってたと考えていいのかな。
手首の爆弾も、もしかしたらレイジュが罪滅ぼしのために自らマムに挑んで鍵ゲットするかもしれない。いや・・・ないな・・・
何らかのサンジお助け状況に関わったとしてもやっぱり過去の行いは消えないから、手放しで好感を持つことは一生無いですな。
お察しの通りですが、人間のコピーだの改造だの、FF7の世界のようですね。
主な被害者はセフィロス、ジェネシス、アンジール、ザックス、クラウド。ザックスは厳密には違うけど、巻き込まれ的な。
あとはロストナンバーとかもそうだよね。
FF7では最高傑作のセフィロスも苦しむ結果となりましたが。
失敗作のクラウドが実は唯一の成功で、世界を救った英雄となったわけですが、この「失敗作が実は一番有能」って展開は王道で
もしかしたらOPでもそういう展開になるかもしれない。王道過ぎて避けられる道かもしれないけどw
まぁクラウドも100%有能だったわけじゃないけどね。
ひでおも100%有能だったわけじゃない。
ヴィンスモークは王族っていうけど、一縷の望みとしてサンジが覇王色発現する理由にならないかなーって・・・www思うんだけど・・・www
王族だから持ってるってことじゃないってのは百も承知だよ。承知してる上でね。言ってみた。
先の失敗作が実はってことも含めて、そうならないかなって。
サンジに顔面蹴られたニジも、やっぱりゴキッと顔を直(治?)してました。
これが幼少期からの改造の賜物ってことだろうね。電撃攻撃とか。
結婚前だから顔は傷付けないけど背中ってか背骨に電撃膝蹴りはいいんかい。
サンジの物理的打たれ強さもさ、今になってというか成長と共にそういう改造の影響が出てきてるように見えて、切ないんだよな・・・
1~4の中で一番ヨンジのガタイがいいんだな。ムキムキ。服パツパツ。
まさか過去とはいえジャッジがベガパンクとの繋がりがあったとはね。