コンビでやっていたこの番組、10月からは一人でやる事になるそうです。
その詳細が語られた放送を聴いた直後なんですが、今の正直な気持ちは
「無期限休養という形ではダメだったの?」です。
いつ戻ってくるかは明確にさせないくていい。けど戻ってくると言って欲しい。戻ってくる場所を残しておいて欲しい。
20年続けるというのは相当凄いことです。自分はそういうのを大事に思っちゃうタイプなので
特に大好きな二人が築いた記録となれば思い入れも強くなってしまうんですが・・・
それを途絶えさせてしまうのはもったいない。
でも4年も考えて、その間も積み重なってくるきっかけがあって、考えて考えて出した結論ならば
納得するしかないとも思うんです。納得したくないけど。
だって二人揃ってこそじゃん。相槌って大事だよ?聞いてくれる人って大事だよ?返事が返ってくるのは大事だよ?
今までそうやって続けてきた二人なのに。
乱入ゲストさんが「やめちゃダメだよ~」って言ってましたけど、言い方というか感情がもう
リスナーの気持ちをそのまま代弁してくれたんですよね。
もちろんこの番組のことも、20年続けてこられたことも、その大きさも、自分達なんかよりも当然
理解し尽くした上での決断で、そうであることがこっちにも伝わってるから
相方もスタッフも最後には納得したんだろうなぁ。
完全に終わって、次全然違う人がやるって可能性も十分にあったので
一人という形にはなってしまったけどこの曜日この時間が守られてよかったというホッとした気持ちもあります。
なくなっちゃダメだよ。出来ればずっと二人で続けて欲しかったけど、今は受け入れて飲み込むしかないなぁ。
呼んでくれたらいつでも来ますよって言ってはいたけど、あんまり期待はしないでおこうw
まったりと素に近い二人の喋りが聴けなくなるのが本当に寂しい。
ラジオでのあの二人ってそれぐらい特別でした。
まだ詳しいことは分からないんですが、人生の半分以上聴いてて最早生活の一部である
某ラジオ番組が終わる。らしい。(まだ詳細が語られてない段階なので、願望も含めてらしいと言います)
テレビと違ってラジオはね、特別なんですよ。特にこのパーソナリティは。
冠が取れて別の番組やる、ってことも有り得るけど、その冠が一種の矜持だと思うんですよ。歴代のパーソナリティ見てもね。
しかも現段階で歴代最長ですよ?一番の貢献者ですよ?どんな理由であろうと続投させなかった制作側には失望しかない。
あのパーソナリティの全夜が終わるってことは、全夜そのものが終わるに等しいとさえ思う。
例によって他で語るところが無いので捌け口にしてしまって申し訳ないです。
冒頭の通りほぼ人生を共にしてきた特別な存在なので、発表が未だに信じられないでいます。
いつもみたいに何かの企画の一環で、盛大なドッキリでしたって言って欲しいなぁ。
こうやってうだうだ悲しんでるのが恥ずかしくなるくらい思いっ切り騙してほしい。
FF10りますたやっとります。やっとります。
ユウナの目が怖い。
というかT田もちょっと怖いww何ででしょうね怖いわ。
三白眼気味なのか?焦点が合ってないのか?瞳孔が小さすぎるのか?ハイライトの位置か?
ユウナに関しては顔もちょっと残念になりましたよね。
前は美人なポリゴン(不細工なポリゴンとか何段階かあった)だったのに色々残念・・・
映像はやっぱり綺麗になってて背景もくっきり見えますね。シャープかけたみたいな。
そうそうアーロンがね、下唇ちょっとぽってりさんだったのねwかわいい。
好感度はアーロン狙ってます。キマリと迷ったんだけど一回目だし、アーロンで。
今は雷んとこで終わってますが、なんかコントローラーの反応が一瞬遅いのか
雷がうまく避けられず・・・!何でや!
雷避け得意だったのに・・・ルー姉さんの七曜集めで200回避けるじゃないですか。
あれ一番といっていいぐらい簡単ですぐゲットできたのに今から不安です。
一回クリアしたらアルマニ読んだり小説読んだりしようと思います。
10‐2は・・・気が向いたらやります。
確かそれのアルマニも出てますよね?買うかどうかは分かりませんがww
あーあのーですね
またジャンル増えたらすみませんwwwwwww
何が増えるのかってーと、キル/ラ/キル です!
いやまだ確実じゃないですけど、絵もまだ練習してないですし・・・
ただ日記にね、萌えをつらつら書くかもしれないのでそういう意味でもお知らせw
踊るみたいに日記だけになるかも知れないしww
好きキャラはお察しの通りとなりますが
苛くん!!
紬くん!!
です!こいつら受。
好きCPは基本的に↑の二人受だったらおいしいんですが中でも
渦×苛、愛×紬 ですかね。
犬蟇も愛蟇も好きですモブ苛とかも好きですmgmg
苛くんがブチ犯されるなら皐苛もマコ苛も蛇苛も好きです流苛って無いのかな~。
でも本命は渦苛。猿蟇?
そんな感じでよろしくっす!!!
今日は流花の日ですねー!
何も描いてませんけど!!(`;ω;´)
いや、描いてみたんですけど、いつも通り描いてたのに何だか古臭い絵柄になって
描く気が失せたというか・・・なんなんだろうアレww
90年代に同人でよく見かけた絵柄っちゅーか流川がもうまんまそれっぽくて
確かにえらい長いこと描いてなかったけど、そういう形で絵柄変わるのやめてくれwww
まぁ自分の絵が古臭いかとか何っぽいとかよく分かりませんけど
さっき描いてみた流川は時代を逆走したw
前記事のごじょ、記憶を頼りに描いたので現行のリロブラと外見違ってたらすみませんw
ってか画像がでかすぎて日記開くとちと怖いので下げ下げ~
やる気ってどこで売ってるんでしょうかねぇ。
こんなことばっかり言ってるから上達しないんだよww
飛虎を描いたんですけど、自分日を追うごとに色塗りが嫌いになってってるので
線画で三日四日止まってますwwww
何でお絵描き苦手なのにこんなに描いてるんだろう~~って不思議な気持ちになるw
気が向いたら(諦めがついたら)完成させますハイ。
あと聞飛も描きたいので資料という名の漫画は出しっぱなしにしてあるんですが
その前に何故かジョン牛を描かなきゃならない雰囲気になってるので
部屋とか作業机への出入りが毎回困難ですww
(狭い部屋に物が溢れてるので出しっぱなしの開きっぱなしにしてるとそりゃもう狭い)
資料見ずという無謀さは毎回なんでもう半ばあきらめてますが、服だけは強行突破できなかった模様w
だってすぐに出せる(といっても段階踏まないと出てこない)資料が完全版で、大体見たい所隠れてるから
何冊も出さなきゃいけなくて、そうすると何度も本あっちこっちさせなきゃいけなくて
あんまり本を(しかも完全版)傷めつけたくない性分としては
「なら見ないで描いた方がマシ」っていう結論に達するわけで・・・
見ないで描けるように覚えろって話ですがね。これはね。
飛虎と聞仲が表紙の巻だけ、るろ剣みたいにもう一冊ずつ買おうかな・・・(斎藤さんと比古の巻だけ二冊ある)
でも別に中身はそこまで飛虎と聞仲でもなかった気がするwww(ちょーこーめーの船辺りかな)
これでとりあえず聞仲描きたい欲は満たされたんですが、やっぱちゃんと描きたいとも
思ってますんで結局本出してきて描くと思います。飛虎も一緒に描きたいし。
比古誕もそろそろ描かないと間に合わぬ。
今までに1、2回見てるんですけど・・・
あぬめほーしんってすっげー聞飛じゃん!!!?!!???!!
リアルタイムでは見てなかった上、レンタルで見た回も天化登場のとこだけ(当時は天化好きだった)
という程度の記憶だったのでめっちゃニヤニヤしてしまいました。
いやでもそれ以降通しで見たんだけどなぁww
あぬめは漫画と全然違ってトンデモだからネタとして思ってたんですが(すみません)
すっげー聞飛じゃん!!?!?!?!!???
漫画でもあれやってほしかったなー、倒れてる飛虎を抱き起す聞仲。
それを黒麒麟が覆い被さって守ってるっていうこれまた・・・
ってかあぬめの飛虎って結構黒麒麟に乗ってますよね。え、なにこれ同人みたい。
あと王太子に懐かれてる飛虎とか黄飛虎ー黄飛虎ー呼ばれまくってる飛虎とか
ごんざれっさ可愛い。
さっき書いた飛虎を抱き起す聞仲のとこで天化も寄ってくるんだけど、
ふぁざこん息子と親友の飛虎争奪戦始まるんじゃないかとドキドキムラムラしたもんです。えぇ。
これ同人じゃなかったわ。
あ、あとEDの歌詞ね。あれ聞仲から飛虎への歌・・・だよね??(真顔)