血風録で斎藤さんを、燃えよ剣で裏通り先生(オリジナルキャラ)を演じていらっしゃった左右田さんが亡くなられたそうで。
上記作品を観て大好きになった俳優さんなので、すごく残念でなりません。
確か天を斬るでも、お馴染みのメンツで出ていたような。
この頃もそうでしたが、最近でもとても笑顔が可愛らしいおじいちゃんといった感じで、何度癒されたことか。
特に好きなのは、やっぱり血風録での斎藤さんです。
かっこいいんですよね、強くて。優しくて。
左右田さんらしい飄々としてちょっととぼけた所もある斎藤さんでした。
今まで本当にお疲れ様でした。
ご冥福をお祈りします。
“池田屋の日”をスルーしてしまったオダですね。←
いや、勿論絵が間に合わないなとは思ってましたけど・・・
今日がそうですね~みたいな日記ネタにすら上がってこなかった失態!
THE☆油断!(黙れ)
新撰組繋がりで一つ。
今ドラマで血風録やってるじゃないですか。
あれ単に昔のやつのリメイクかと思いきや、結構オリジ要素ふんだんにぶっ込んでるんですねwww
あと二回で最終回ですが、明らかに減ってる。
斎藤さんの出番が。
少なくとも二回は斎藤さんメイン回があったんですよ。
だのに~な~ぜ~。
始まった頃はリメイク版だと思ってwktkしてたのに、一向にやる気配が無いままあと二回で最終回\(^O^)/
しかも予告で次回は既に斎藤さん回ではないの分かったしw
そしていつの時代も新撰組物といえば沖田回プッシュですね。
別に沖田が嫌いってことじゃないんです。
異常に斎藤さんが好き過ぎるだけなんですwww
続編とかでやらないんだったら昔の血風録見て癒されよう。
落描きすら出来なくなるいつものウボァーではなく、本物のウボァ。
もとい皇帝。ちょっと前に練習で描いてみたものです。
ちょっとずつ何も見ずに描けるようになってきたかなぁ~と思ったんですが、もっと悪人面ですよね。←
皇帝×ジェクトに萌えだしたことで、自分の趣味嗜好はっきりしましたよ。
ごーじゃす美形×ガチムチ
大好物らしいですわ(*´Д`*)(ごーじゃすまで行かなくてもいいんだけど)
えぇ。斎比やひであんなんてそれの最たるものですよね。聞飛とかねー。
今考えると、自分の好きCPでの走りは流花なのかなーと。その括りで言うと、ですが。
今までガチムチ受が好き!漢前受が好き!ぐらいしか考えたこと無かったので(要するに好きな受の傾向しか認識してなかった)、好きな攻の傾向まで把握できたのは発見です(`・ω・´)ドヤッ
今更ですけどね!
いきなり梅雨時のようにジメッとジトッと暑い日でした。
さて今日は土方さんの命日です。
TOP画の梅もしっとり落ち着いた雰囲気で。
明日以降は元に戻す予定ですが、そのままだったとしても気にしないで下さいwww
タイバニ増やしたばっかりで何ですけど~……
でしであ増やしていいですかwwwww
皇ジェクで。210で。あ、ライトさんも。
いや~FF10本編ではジェクト攻なんだけど、異説になるとガラッと受に見える不思議。
こんなキャラ、オダ内では初めてだよ…!(基本的に相手は変われど攻受の位置は固定。リバ皆無)
まだ練習段階なんでもう少し先のことだと思いますが。
異説は色んな経緯があってスコアンというトンデモCPを扱ってますが、増やしたらそれもそっちに移動させようかな。
異説012でとうとうどっぷり腐萌しちまったぜ~…www前作では一応耐えたのにwww←
それもこれも皇帝が悪いっ!ジェクトが可愛いのが悪いっ!
アーロンとかT田も入れてドロドロにしてやろうか。
うん。本気でアーロンが異説参戦したらオイシイのか嬉しいのかややこしくなるのか混乱してしまうww
うっかりライトさん(WoL)にはまってしまいそうですよっていうお知らせ。
前作から好きキャラではあったんですがね、あのね、今作でね……
ムービー時の顔が変化球気味にストライクズドォォンでした←
まだピン萌えなので、カプ的な腐的なアレなソレはまっさらなんですが、とある方に
「そんな貴方には81をオヌヌメするよ」
と言われたので、8割方受目線で見ることになろうかと。
あとね、これは決定なんですが、皇帝×ジェクトに堕ちました。(キリッ
いやぁ~、無いんですね~!(サイトさん)
相変わらず茨の道を進むオダです。
元々の出演作をFF7、8、10、12、13しか知らない上に、異説自体ちょいややこしいから嵌るまいと思ってたんですが…
描くかどうかは未定です。はい。
それにしても、やっぱりCC以外のひでおはクラウドクラウドだな…orz
特に異説のはあからさま過ぎてガチで引くわ~。