我が家にぬっこが来ました。まだ名前は無いんですがそのうちでしょう。
命名権はないけどこっそり考えてたのが、ペットにつける名前ランキングの
上位にしっかり入ってたので却下になりました(自分の中で)。
でも・・・オダ的地雷というか恥ずかしい名前とか付けられそうで(宝石名とか)それが怖いんだよな~。
いっぬを飼ってた時はオダだけ「いぬ」と呼んでいたので今回も結局そうなりそうな予感はしてる。
WJ感想です。
ここ数日でお絵描きしまくってるのでそろそろドカッとサボる期間が来そうです。
余談ですが、一日一話アプリの話数が、オダがWJ感想を書き始めた608話に到達しましたw
魚人島突入した辺りです。
週一の感想とかサンジが出てない間とか心が折れて、再開までに随分年数が経ったこともありましたが
短かろうが毎話更新続けていきたいと思います。
WJ感想です。
前記事のHNの件、特に名乗る場所も無いので使う機会もないと思いますが決定にしようかなw
15年以上使ってきたHNは比古みたいに隠し名的存在にwww
ああここへ来て一気に厨二設定ですね。
どうも織田ジュニです。(練習)
WJ感想です。
もう長いこと今のHNを使ってるんですが、最近というか、使い始めた当初から
「普通にこの名前の人いるよな」って思ってて、悪いと思いつつずっと使ってます。
でもやっぱり普通すぎるので変えたい気持ちもあり、愛着があるので踏ん切りがつかないのもあり。
ガラッと変えるつもりは毛頭なくて、間に「☆」でも入れるかとか、いっそ苗字部分だけにするかとか、そんなレベルです。
このHNにした理由?由来が「一番好きな人の苗字と二番目に好きな人の名前」なので、ガラッと変えられるわけないんですよねww
我ながら、厨二な当て字とか名前にしなくて良かったと褒めてやりたいですww
あと外で呼ばれても別に違和感がないし。なんなら本名より早く反応できる。
まぁそんなことは置いといて、変えるならどうしようと思い始めてますという話。
このサイトらしく「十三代目」とでも付けるかとも過ぎったんですが、あとが変わらないんじゃ一緒ですもんね。
一個これかなって浮かんでるのがあるので忘れないようにメモっとくと、「織田ジュニ」です。
二番目に好きな人成分が無くなったように見えて実はそうでもなく、説明が長くなるんですが
当人が高校当時、先輩から「苗字+ジュニ」と呼ばれていたからです。その先輩の先輩に当人の兄がいたので、その弟ということで「ジュニ」。
似たような理由で最近その先輩は当人を「苗字+氏」と呼ぶので「織田氏(転じてお出汁)」でもいいかと思ってるんだけど
自ら織田氏って名乗るのもと思ってこっちは保留ww
雪がすごい積もってます。
体調も9割方快復し、ほぼほぼ治ったと言ってもいいんじゃないでしょうか。
ただ身内に風邪っぴきが出たので、フラグじゃないように祈るばかりです。
WJ感想です。
先日の某声優さんそうせんきょの番組で、ひでおの中の人の時にまさかのひでおの映像が流れたので嬉しかったです。(作文)
今までも多分何回か地上波でひでお流れたけど、やっぱそう多くはないのでおめでたい。
濃い顔描きたい欲も同時に解消できて一石二鳥。塗りは適当ハニーです。
「ルパン」に次元の中の人誕絵一枚更新しました。
更新・・・しました・・・
え・・・黒狼更新・・・5年振り・・・??
ちょっとよく分からない・・・
そりゃ確かに長らく更新してないなとは思ってました・・・が・・・5年・・・?
落描きばっかりだったんですね・・・それも枚数描いてるわけじゃないし・・・おおう・・・
ルパソでお越し頂いてる方いらっしゃるか分かりませんが、本当に申し訳ないです。
CP絵も描きたいですね。
前記事の体調不良、まだ完全な快方に向かわずむしろぶり返してきた??って感じでほんとやめて・・・
感想書きたいですがずっとPC触ってることがちょっと難しいので、発売日(明日)を過ぎてからの投稿になってるかもしれません。
休み休み書きます。
WJ感想です。