トラ男お誕!
ようやくロー描く口実出来たわーってお誕お祝いをしたつもりだったんだけど
今日トラ男誕だけじゃなくてロメオもたしぎもお誕だったね!!
かぶりすぎ!!!
オダの誕生日には誰一人としてかぶってないのに!!
ロメオもたしぎもおめ!
トラ男はゾロサンとか船長とかより比較的描きやすい。顔を濃くしても違和感ないからww
人生初のプレショと、サンレス行ってきました!!!!!!!!!
ずっと興味はあったんだけども、なかなか踏ん切りがつかなくてずっとスルーしてきたんですが
「ワソピ心のお薬の件」があってからすっげぇ行きたくなってきて・・・
行くことにしました!!!
優柔不断なオダとしては、今年もプレショあるよ!のお知らせから(先行)チケット販売の日までに行く決断をするのは相当な労力を要するもので
あとドケチなオダとしては、入場料高ェェェェ!!ってなって二の足を踏みまくったりもして(近年テーマパークに全然行ってないので記憶と違ってた)
よく決断したなぁと今でも思ってます。結果的に行くことが出来て本当に良かったので勇気を出した当時の自分GJ。
そして車を出してくれた友人本当にありがとうそしてありがとう\宣/
以下、記憶力と表現力は乏しいですがネタバレがありますので、楽しみにしてる方、もっと上手な人のレポを読みたい方は
ここまででお願いします。
・・・レポ・・・にもならないと思うってか絶対自分の中で反芻して終わるだけだと思う。
なんか珍しくゾロサンの夢見たので覚え書き。
すぐ起きたから短いけどww
クラスメイト(?)達と一緒に遠足だか修学旅行だかの団体行動を終えた帰りの乗り物が
直接校舎に着いて(しかも二階とか三階とかに直)、各々自分の教室に戻る。
この時点ではまだ自分は自分なんだけど、自分の教室の扉の窓から、諸事情で例の団体行動から
先に抜けて戻ってきてる口口ノア・ゾ口(二年後仕様。とその他クラスメイト(?)一名)が見えた瞬間に
畏れ多くも自分がサンジになる。
でも、藻が見えたことでなったというよりも「ゲッ!」って思ったからサンジになった感じwww
夢って分かってるので、すげーサンジだーマリモだーって思いながらガラガラの教室に入って席に着く。
まぁサンジは見えないんですけどね!!!
マリモは席には着かず、腕組みながら教室ウロウロ。実は廊下から見た姿も、教室入ってからの姿もこんな感じで、ずっと後姿。
で、自分今サンジだわ~って思いながら、動物園の熊よろしくウロウロしてるマリモをね、見たらね、
めっっっっっっっっっちゃ嬉しいのwwwwwwwwwwwwwwww
なんつーか、笑いが止まらないっつーかあぁ俺こいつ好きだわっていう二次創作でよくあるあれの感じがモリモリと湧いてきてwwwwwww
ひきつけ起こすぐらい笑えてきて涙出てきて、サンジというよりも好きと思ってるのはサンジでもそういう感情が伝わってくることに笑ってる自分もいて
机に突っ伏してめっちゃ泣き笑いしてたwwwww
ほいでその姿を見たマリモがね、腕組んだまま(突っ伏してて見えないのに分かる)寄ってきてぶっきら棒に何してんだとか構ってくる訳ですよww
こうやってあーだこーだ言い合いにもならないようなちょっかいから派手な喧嘩までやってるのが俺たちは落ち着くんだな的なBL的感情になって、起きた。
多分これお付き合いしてる上でふとした瞬間にサンジが改めて好きだなーって思ったやつだと踏んでる。
あと夢なので訳分からん状況なのは目を瞑ってほしいwwなんで学校www
藻と先に一緒にいたモブはほんとモブ以外の何物でもなくて、サンジが泣き笑いしてる最中もマリモが寄ってきた最中も、ちゃんといる。でもただのモブ。
最近某所のせいで藻剣士嫌い(というか厨嫌い)に拍車が掛かってるんだけど、それ以外の藻剣士(ゾロサンとか)には免疫できてきたから
一気に夢でぐあっときたのかな?アヌメ絵寄りの三次元役者さん混じりみたいなそんな雰囲気だったけど。
原作マリモは絶妙なきもさがあるから(贔屓されてる僻みが50%)サンジを抱かない限り好きになることは無い。(横暴)